-
4. 匿名 2021/09/09(木) 17:50:24
撮り鉄ってイメージ悪い
一部なんだろうけど+328
-2
-
65. 匿名 2021/09/09(木) 18:03:42
>>4
一部(撮り鉄の6割)なイメージ+36
-0
-
78. 匿名 2021/09/09(木) 18:11:41
>>4
偏見だけど一部じゃない気がする
それほどイメージが悪い+48
-1
-
79. 匿名 2021/09/09(木) 18:12:08
>>4
言うほど一部か?+25
-1
-
89. 匿名 2021/09/09(木) 18:19:51
>>4
まともな撮り鉄だと誰もいない所で粛々と撮影してるから黒子化して存在がわからない
京都駅は以前はトワイライトや色んな特急来るから撮り鉄のメッカらしい
反対ホームの端(電車が止まらない車掌さんの待機所のギリギリ)で高そうな望遠レンズつけたカメラ持った数人がわさわさいる+13
-0
-
96. 匿名 2021/09/09(木) 18:41:32
>>4 鉄オタの間でも撮り鉄はマナーが悪いと言われてるわ+12
-0
-
110. 匿名 2021/09/09(木) 19:02:47
>>4
まともな鉄道ファンの方が、テレビでマナー悪い人のこと「にわか」と言っていました。
あいつらにわか扱い嫌がりそうだし、テレビでもそう呼べば良いのに。+20
-0
-
116. 匿名 2021/09/09(木) 19:27:01
>>4
撮り鉄=クズ鉄
一部じゃねーよ全部だ全部
+5
-6
-
143. 匿名 2021/09/09(木) 20:59:35
>>4
8割くらいこんな感じな気がする
まともな方が少ない+19
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する