-
108. 匿名 2021/09/13(月) 05:36:02
>>102
大手スーパーのパートの面接ですらスーツの人なんて見た事も聞いた事もないから、
工場だと変だと思う。
まぁジャージやパジャマで行くよりマシだろうから着たければ着ればいいけど、
働く前から噂になってたり浮いて仕事しにくくなるのは本人なんだけどね。
普通の人はその辺のバランスが取れてるから工場にはスーツでは行かないよ。普通はね。
自分がズレた恥ずかしいスーツで工場行っちゃったからって、まともな人を「スーツ着た事ない」とか貶してるのも恥ずかしい人。+1
-3
-
109. 匿名 2021/09/20(月) 13:15:39
>>108
はなからそういうモチベなんだ。
私は社員でしか働いてないから分からないけど、パートだとしても面接に臨むならジャケットの無いスーツ姿、襟付きシャツとスラックスで行くよ。
パートでも頑張れる人は昇格したり社員になる人もいるけど、スーツは周りから浮くよ〜、パートなんだからー、なんて悪い方の同調圧力にとらわれる人は期間満了で更新されないだろうね。
自ら自分の職のプライド傷つけてるの気の毒だ+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する