ガールズちゃんねる
  • 1723. 匿名 2021/09/09(木) 21:34:17 

    >>132
    いいな、1人でもそういう人が周りにいると私だけじゃないんだって安心できるよね。私もつい最近まで同じ意見だった友達がいるんだけど、突然打ったよー!って連絡が来て正直ちょっと驚いた もちろん接種するのも自由なんだけど本音じゃなかったのかなとか思ったら悲しくなった

    +71

    -2

  • 1918. 匿名 2021/09/09(木) 21:53:23 

    >>1723
    132
    一緒の考えの人が打つと正直不安になるよね
    かと言って打つのは怖いし打ちたくないしモヤモヤするよね
    私があなたの職場に行って
    「私も打たないよ!怖いよね?打つも打たないもどっちも怖いしどっちも正解だと思うから大丈夫だよ!そういう人他にもいるからね」
    って安心させてあげたい

    +29

    -0

  • 6548. 匿名 2021/09/10(金) 09:36:37 

    >>1723
    すげえ自演くさい

    +1

    -4

  • 6978. 匿名 2021/09/10(金) 10:50:14 

    >>1723
    「アレルギーもあるし様子見」と言ったら、「ワクチン自体が怪しいから打たない」と誤解されて、同じ意見だと思われてたことあったよ。
    様子見は、感染状況にビビって打つことにする可能性があるけど(私だが)、ワクチン自体に不信感ある人は余程のことがない限り打たないだろうから、両者は同じ意見とはいえない。

    なので、できるだけ人のことは気にしないほうがいいよ。私も何人かに意見聞いたけど、打った人の副反応含めて個人差ありすぎて参考にならん。

    +3

    -0

  • 7009. 匿名 2021/09/10(金) 10:58:46 

    >>1723
    そりゃそうだよ。
    打つ打たないの様子見の人は覚悟が決まったら友人
    には言わないよ。悪いなと思うもの。あくまでも自分
    で決める。これが大人の決断だよね。

    +13

    -0