ガールズちゃんねる
  • 110. 匿名 2021/09/09(木) 16:10:55 

    >>52
    私が中学2年頃まで元々勉強に問題がない子供から転落してできない子に。
    家庭環境がゴタゴタして精神的に病んだことが原因で不登校、学力低下でしたが父は今までやってこられたんだから勝手に浮上しろ、母はオロオロしたけど私は教えられないからと両親とも結局やってることは放置でした。
    両親は>>2と全く同じ感覚だったと思う。

    でもそれまで放置だったのに中3でいきなり関わってこられても反抗期も手伝って最初は受け入れられなかったと思うので、勉強のやる気や出来がどうあれ親御さんは幼少期からいざとなったら子供の勉強に関わる姿勢があるよと言うことがお子さんに伝わってることが大事なのではと感じています。
    最終学歴などの答えではなくてすみません。

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2021/09/10(金) 08:54:30 

    >>110
    うちは関わっている方だけど、関わり方も大事で、上からいうだけじゃダメな気がする。

    うちは少し上から言い過ぎてそんなに上手くいってないけど、相談しながら進めていくのがいいんじゃないかと思ってる。本人のしたいことも汲みつつ親のアドバイスをする…自己流通そうとするから難しいんだけど。

    +3

    -0

関連キーワード