ガールズちゃんねる
  • 698. 匿名 2021/09/09(木) 17:57:33 

    >>658
    良い在日なんてこの世に存在しないのにね
    「在日にもいい人もいる」なんて世迷い言を抜かすのは在日か脳タリンのバカだけ

    +28

    -0

  • 701. 匿名 2021/09/09(木) 18:09:51 

    >>698
    日本人はお人好しなんだよ。

    在日としては、どんなに愛想よく振る舞っても、礼儀正しく振る舞っても、相手が日本人なら「日本人」。自分たちとは違うと、一線を引いてるんだよ。
    だから親しくなったようでも、利用するし、結果的に裏切ることもある。
    でも日本人は、ある程度愛想よく、礼儀正しいと「国籍越えて良い人なんだ」扱いしてしまう。国籍越えて個人的に親しくなった、友人だと勘違いしてしまう。
    個人の付合いでも、礼儀正しい韓流スターでもそう。

    でも在日にとってはあくまで親しいのも、裏切らないのも、それは同胞のみ。日本人ではあり得ない。だから日本人に裏切った、嘘ついたなんだと言われても、何とも感じない。日
    気まぐれでその時は可愛がって飼ってた虫を潰しちゃった程度。
    日本人のコミュニティなんて、表面的には付き合うけどほんとは最初からどうでもいい。いつでも自分達のコミュニティがあるから。そこでわかりあえてるから。

    なんで日本人はそんなに簡単に心を許すのか逆に理解出来ない、馬鹿なんだと思ってると思う。



    +70

    -1

  • 715. 匿名 2021/09/09(木) 18:59:29 

    >>698
    >>658

    これは本当その通り!
    良く、在21だって良い人は居るって言う奴がいるけど、そんなことを言ってる奴が在21だったりする事は良くある話。
    連中は、ほんとに卑怯で例えば日本に帰化して性風俗に従事してる罪21が日本で違法に働いてる韓国人売春婦らは母国で仕事に就けないので、生きる術で売春をせざるを得ない。 そこを日本人に理解して欲しい、悪く言わないでとかいうのも随分と手前勝手。
    自称慰安婦婆たちだって生活する為に慰安婦募集に応募したり、或いは日本人を騙る朝鮮人らが無理矢理連れ攫い妓生に売り飛ばしたんだろうというと、それとこれは違うという意味不明な展開になるしねぇ。


    あと、日本が戦後貧しくて食べるものにも事欠く時代に北朝鮮ではみんな夢のように豊かな暮らしをしてると言う話を聞かされて自由意志で母国の北に帰っただけの話なのに、総連や北に騙されたと脱北して厚かましく日本に住み着き生活保護費をもらいながらその体験談を日本国内や欧米で講演して回ってるやつとSNSでやりあった際、「あなたは北のことを何も知らない。もう少し勉強してください。北に渡った在日たちを救うことが日本人拉致被害者を救うことにもなるんです」とふざけたこと吐かしてた。
    旦那や子供に黙って脱北して日本に渡ってきたやつはどの口でそんなこと言うのかと言う話。
    あげくに朝鮮人を優先順位として1番に考えてること自体が、しかし年経って日本人ではない、日本人になりきれてない何よりの証左。
    こういう連中に騙される日本人ほんとに多いから反省してほしい。


    良い在21は殆どいないし良い帰化人も先ずいない
    こいつらと同様に、日本に厚かましく住み着いてYouTubeで強い日であるようなことを顔出し氏名公開しながら日本人に耳障りの良い事言ってる韓国人がすごく増えてきたけど、ヘルコリから脱出したいって言う奴が80%以上もいるんだから僕のことを悪く言うことに何の不思議があるんだっていう話。
    そんなんで良い韓国人扱いする馬鹿が多いのでおかしなことになる。
    こいつらは日本人に耳障りの良い事を言って動画再生数を増やしたりスパチャやメンバー登録で荒稼ぎしてるだけ。
    仮に韓国があるいはきたが日本より豊かではるかに素晴らしい国だったらどいつもこいつも日本に厚かましく棄民なんかしないで母国から日本の悪く口を言ってますよ。
    若者の反日疲れとか、親日を増やさなきゃいけないなんて韓国メディア何かが記事を聞こうしたりしてるけど恋に騙されちゃいけないんだよ。

    +18

    -0

  • 725. 匿名 2021/09/09(木) 19:16:50 

    >>698
    「良い」「悪い」で分けるから勘違いする人が多いのかも。
    「あの人は悪い人じゃない」とか「あの人は自分には嫌な事しないから」って思うと、イコール「良い人」にする人が多い。
    そんな単純な二極化ではなく、もちろん在日だって自分の家族は大事だし、同じ在日の仲間は大切に扱ったり、その場その場で他人に親切にすることもある。
    そういう意味で「良い人」になることもある。

    でもそれは例えば大きな会社の中で、大して知らない職場の人と上澄みの部分で付き合って、その中でふと自分が相手に親切にすることもあれば、誰かに親切にされることもある。
    みたいな感じ。
    その中では単純に「良い人」「悪い人」と区別はしないでしょ。確かに自分が親切にされたら、悪人とは思わないけど、いつもとは限らないし、他の人の評価も違うし、単純に良い人と言い切るのもどうかみたいな。

    その位の感覚で区別出来てればいいのに、なぜか日本人は外国人となると礼儀正しくてフレンドリーだと嬉しくなって「良い人」認定になる気安さがある。
    でもどこまでいっても、かの国の人達からは、日本人は日本人でしかないから、表面的な部分ではよくても、相手を大切にしようとか、本当に心まで打ち解けることはないんだよ。
    それは生まれてからずっと日本で育ってるZもそう。きちんと区別して、生活の中で住み分けをしている。
    たとえ親しくなっても、それは「日本人の中では親しい方」みたいな部類。

    +6

    -0

  • 761. 匿名 2021/09/12(日) 17:34:29 

    >>698
    国と文化は別とか
    韓流やケーポに入れこむとかw
    バカにされてカモにされてるのに

    +2

    -0