ガールズちゃんねる
  • 24. 匿名 2021/09/08(水) 17:53:47 

    >>9
    重症度合が基準だけど重篤なのは高齢者が多いから結果的にはそうなるよね

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2021/09/08(水) 18:12:03 

    >>9
    がるのどこかで今の高齢者自身も延命治療を希望しないという方の方が多いみたい。
    だから、重症者死亡=絶望的では無いというか。
    ただ、そういう考えでは無い人達がどう思うかが問題だろうね。

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2021/09/08(水) 18:24:25 

    >>9
    カルネアデスの板

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2021/09/08(水) 18:32:10 

    >>9
    どうなのかなー
    アメリカでは急変するのは中年以下に多いらしいんだよね
    軽症と思ってたら一気に重症になって回復が難しいところまで来ちゃうらしい
    結果的に切り捨てられてしまうのは中年なのかも

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2021/09/08(水) 19:21:21 

    >>9
    日本のトリアージは既に行われているよ。

    上級国民+有名人+医者の身内→入院可能
    名もない一般市民→自宅療養

    日本の場合、治る治らないは関係ない。

    +13

    -4