-
3. 匿名 2021/09/07(火) 18:28:07
八つ橋は人によって好き嫌い分かれるよね+1005
-8
-
35. 匿名 2021/09/07(火) 18:32:28
>>3
ニッキが苦手な人わりといるものね。+272
-1
-
44. 匿名 2021/09/07(火) 18:33:50
>>3
チョコの生八ツ橋は美味しかったからまた食べたい+93
-3
-
55. 匿名 2021/09/07(火) 18:35:41
>>3
ニッキは苦手だけどいろんな味あるの嬉しい+29
-7
-
69. 匿名 2021/09/07(火) 18:39:30
>>3
錦織一清+21
-4
-
107. 匿名 2021/09/07(火) 18:46:35
>>3
生と乾燥したものもあるよね+18
-0
-
129. 匿名 2021/09/07(火) 18:54:45
>>3
食間は好き
粉?の匂いが苦手+18
-0
-
131. 匿名 2021/09/07(火) 18:54:50
>>3
最近は色んな味が増えたから好きになった+1
-0
-
137. 匿名 2021/09/07(火) 18:58:39
>>3
あんことニッキが嫌いなは人には地獄。
ニッキあんまり好きじゃないけど、
焼いたやつならいける。
餅が好きだから、生八つ橋はすき。+32
-1
-
140. 匿名 2021/09/07(火) 19:00:14
>>3
八つ橋の皮が好き。皮だけ買って食べてる。+89
-6
-
172. 匿名 2021/09/07(火) 19:12:00
>>3
子供の頃匂いが無理だったわ。
大人になった今は大好きになった。+7
-0
-
189. 匿名 2021/09/07(火) 19:16:17
>>3
昔、修学旅行のお土産に家族に買ったら、八つ橋まずいからいらない。と言われて、誰も喜ばなかった記憶あるわ。+23
-4
-
194. 匿名 2021/09/07(火) 19:17:42
>>3
シナモンの香りくらいならいいけど、ニッキは匂いが強烈でほんと無理。+17
-9
-
201. 匿名 2021/09/07(火) 19:19:45
>>3
生八ツ橋好きだわ〜+18
-1
-
214. 匿名 2021/09/07(火) 19:26:42
>>3
私京都の人間やけどニッキが嫌いで八つ橋大嫌いw+17
-3
-
274. 匿名 2021/09/07(火) 19:58:53
>>3
ニッキが無理( ´•ω•` )+13
-2
-
289. 匿名 2021/09/07(火) 20:13:48
>>3
私好きだなぁ。シンプルなニッキも
良いし、抹茶味とかも好き。
コロナ禍前、大阪に観光何度か
行ったけど、京都駅で降りて、
伊勢丹地下とかで八ツ橋やら、抹茶の
御菓子も買ったw+5
-0
-
395. 匿名 2021/09/07(火) 22:46:11
>>3
端はいらない+1
-2
-
480. 匿名 2021/09/08(水) 08:27:58
>>3
皮だけの生八つ橋大好き!
バニラアイスをのせて、軽く巻いて食べると美味でございますぅ~(大奥の毒味の女性調)+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する