-
1. 匿名 2021/09/04(土) 15:41:51
彼氏と別れるか悩んでる人、ここで相談しませんか?
主は、雑談トピ等でも書いたのですが、
4年付き合ってる彼氏と別れるか迷い中です!!!+125
-12
-
5. 匿名 2021/09/04(土) 15:42:47
>>1
何かあっての別れなの?それともただただ別れたいだけなの?+124
-0
-
8. 匿名 2021/09/04(土) 15:43:04
>>1
何で別れようと思ってるの??+63
-1
-
10. 匿名 2021/09/04(土) 15:43:04
>>1
気持ちがそうなってるなら、もうダメなのかもねー。
好きだったら、そんな事考えないから。。+132
-0
-
11. 匿名 2021/09/04(土) 15:43:30
>>1
まず話を聞こうか
詳しく教えて+49
-0
-
13. 匿名 2021/09/04(土) 15:43:47
>>1
冷静に、彼氏の長所短所を書き出してみて。楽しかった頃の写真とか見てみよう。
+14
-4
-
16. 匿名 2021/09/04(土) 15:43:58
>>1
悩む時点で
別れるべきということ+92
-3
-
17. 匿名 2021/09/04(土) 15:44:00
>>1
別れるか悩むということは別れる方向に決めて後押し欲しいだけだぞ
別れろ+27
-0
-
20. 匿名 2021/09/04(土) 15:44:42
>>1
去年4年付き合った彼氏と別れたよー。
主さんはただ背中押して欲しいだけとみた。+34
-1
-
26. 匿名 2021/09/04(土) 15:45:24
>>1
別れないことによるメリットを探しだした時点で、それはもう本心では別れたいんだなって思う+23
-0
-
29. 匿名 2021/09/04(土) 15:45:48
>>1
何歳かにもよる。+3
-7
-
34. 匿名 2021/09/04(土) 15:46:56
>>1
恋愛でも転職でも言えるけど、
『迷ってるうちは』
こっちから離れずに様子を見たほうがいいと思う。(ただし、水面下で別の人や転職先を探すのはアリ)
人間、本当に相手に耐えられなくなったら『迷う』なんてないから。
迷ってる段階で動く人って、その後うまく行かなかったら都合よくタラレバするんだよね。
あの時やっぱり…って思わないためにも、迷ってるうちはこっちから離れなくていいんじゃない?+186
-0
-
38. 匿名 2021/09/04(土) 15:47:29
>>1
悩むくらいなら別れろよ
悩みの種になってるならもうね、先はない+4
-1
-
44. 匿名 2021/09/04(土) 15:48:52
>>1
たえず相談したくなるような恋愛は大体上手くいかない。(別れた方がいいよとは言っていない。)+30
-0
-
55. 匿名 2021/09/04(土) 15:53:10
>>1
悩むくらいなら別れてみてもいいと思う
もし、お互い離れてみてこの人しかいないと思えばまたくっつくし
悩みながら付き合い続けてもずっと悩むだけだよ〜+11
-0
-
57. 匿名 2021/09/04(土) 15:53:16
>>1
私も結婚を視野に入れてたのですが彼の実家に遊びに行って少しモヤモヤしました。
私は福島出身なんですが、横浜の彼氏の実家に行ったときに
開口一番お母さんに「上京してきたのは震災前?震災後?」と「ご実家の方は放射能は大丈夫なの?」と言われました。
もし結婚ってなった時の子供のこととか気にしてるのかな?と思ったのですが、あまりいい気はしませんでした…
同郷の人いたら聞きたいし他県の人もどう思うかお聞きしたい。+92
-5
-
64. 匿名 2021/09/04(土) 15:56:08
>>1
こんばんは。
私のは彼氏じゃなく旦那のことなんですがいいですか?
結婚する時に長男だからと正社員共働きで同居を言われましたが断り義両親の近くのアパートに住んでました。結婚してからも正社員で働いてますが勤務先まで車で1時間です。妊娠をしたのでマイホームは私の実家に近いとこに建てました。
逆に旦那の会社が遠くなり車で1時間です。
朝の6時に出て帰りは夜は11時。私と子供は寝てます。
旦那は基本土日休みで稀に土曜日も出勤します。
旦那「休みの前日に帰ってくるから仕事ある平日は実家から仕事いくよ」と言われました。反対したら
旦那「○○は仕事17時に終わるだろ?本当は俺の会社から近いとこにマイホーム建てたかった」と喧嘩になりました。
+0
-5
-
77. 匿名 2021/09/04(土) 16:00:51
>>1
私は付き合って6年
結婚マダー?なんて言われる
新しい出会いもめんどくさい
ただ向こうがめちゃくちゃ自分のこと好きっていうのが楽なだけ
+2
-1
-
78. 匿名 2021/09/04(土) 16:00:52
>>1
理由書かなきゃ何も言えないよ。+4
-0
-
80. 匿名 2021/09/04(土) 16:01:18
>>1
別れたい理由にもよる気がする。
4年も付き合ってるのに、なかなか結婚してくれないのが理由だったりする?+0
-0
-
85. 匿名 2021/09/04(土) 16:03:28
>>1
ズルズル付き合っちゃった系?+2
-0
-
89. 匿名 2021/09/04(土) 16:05:36
>>1
別れようかな~ってなった時点で別れに向かってる
一時踏み留まっても、後々「あの時にさっさと別れておけば良かった」となる率高い
結婚時期や出産など、自分なりに何歳頃とかプランがあるのなら早めに別れて軌道修正した方が良いかも+17
-0
-
98. 匿名 2021/09/04(土) 16:09:44
>>1
迷ってるときってさ、まだ残ることでのメリットのほうが大きいか、メリットとデメリットが半々ぐらいの状態なんだよね。
だから「迷う」。
彼氏じゃなく、私が女友達と縁切りできなかったときも上記に当てはまってた。
けど、マイナスの方がデカくなったら自然と別れを決心するもんだよね。
+9
-1
-
121. 匿名 2021/09/04(土) 16:20:13
>>1
私も悩んでる。
香港人の彼氏と付き合ってるけど、台湾に住みたいから、台湾人と付き合いたい。
でも、もう30歳だし結婚の話も出てるから引き返せない😔+0
-11
-
144. 匿名 2021/09/04(土) 16:49:07
>>1
その人のためにいろいろしてあげたい欲が既にかなり低いなら、もう厳しいと思う。
結婚願望強いなら、早く次の人探しはじめた方がいいよ。+0
-0
-
166. 匿名 2021/09/04(土) 17:17:43
>>1
今、ドラえもん見てるから
後でね。+1
-4
-
173. 匿名 2021/09/04(土) 17:25:38
>>1
好きな人できてしまって別れるか悩んだとき、どっちと連絡つかなくなったら悲しいか考えたら新しか好きになったほうだったんで別れました。
結果うまくいかなかったけど、1人も楽しいし後悔ない!+6
-0
-
204. 匿名 2021/09/04(土) 18:56:47
>>1
私は3年目の人と
別れたら上司なので全てを失いますが、今週決着つけます。
こんなに絶望すると思わなかった。嫌な終わり方です。
別れる行為が初めてですが綺麗事では済まないのですよね。精神崩壊します。+9
-2
-
207. 匿名 2021/09/04(土) 19:29:53
>>1
半年近く会ってないしLINEの頻度も少なすぎる。
浮気はしてないと思うけど、コロナで出会いがないから仕方なくキープ扱いされてる感があります。
デートの誘いも何度かしたけど未読無視されたし。
別れた方がいいですかね+22
-0
-
295. 匿名 2021/09/06(月) 16:28:17
>>1
何があったかはあえて聞かないけど別れた方がいいに一票。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する