ガールズちゃんねる

衝動買いして後悔したもの!

805コメント2021/09/18(土) 07:21

  • 1. 匿名 2021/09/02(木) 20:47:34 

    いま物欲と闘っています!
    気持ちを落ち着けたいのでみなさんの衝動買いして後悔したものを教えてください!

    +604

    -6

  • 16. 匿名 2021/09/02(木) 20:50:37 

    >>1
    代わりに冷静にジャッジするよ
    何が欲しいの?写真見せて

    +236

    -4

  • 18. 匿名 2021/09/02(木) 20:50:46 

    >>1
    人間、手に入れた時や後より、
    手に入りそうな瞬間が、一番興奮するらしいよね。

    +854

    -4

  • 26. 匿名 2021/09/02(木) 20:52:11 

    >>1
    其れを使う目的が明確だったら買って良い
    其れを使う理由が1つも無いなら、買わない

    +29

    -10

  • 27. 匿名 2021/09/02(木) 20:52:26 

    >>1
    夜中に電子マンガ読んでて先が気になってつい課金してしまう。
    マン喫に行けば同じ値段で1日中読めるのに待てなかった。

    +659

    -9

  • 128. 匿名 2021/09/02(木) 21:11:49 

    >>1
    自然災害に怯えて、備蓄や防災用品にお金使ってる。
    乳児1人の3人家族だけど、備蓄用の食料沢山、ポータブル充電とか、防塵ゴーグル、防塵マスク、簡易トイレ等々書ききれない種類の物をそれぞれ多めに買ってしまう。 ライト付き充電ケーブル付きの多用途ラジカセは4つも持ってるのに、更にハンディ懐中電灯×5あるし、水も常に500ml×24本、2L×60本ある。
    備蓄用じゃなくても、普段からポッキーなら10箱以上、トッポも10箱以上プリッツも……って感じで消耗品は常に大量ストックがないと不安。

    この辺が結局使ってない物も多いから無駄遣いかなーと思うけどやめられない。
    もはや病気だよね。

    +187

    -5

  • 156. 匿名 2021/09/02(木) 21:16:52 

    >>1
    お金あるなら買いなよ
    働いてるならご褒美たよ
    お金は使うべき

    +55

    -6

  • 171. 匿名 2021/09/02(木) 21:22:16 

    >>1
    リップ類

    何個唇持ってんだよwってくらい大量にある。
    次いでアイシャドウ。
    流行りのクリオのも3つ買って、内心ただの主婦だし3つも要らないよな…って思う。けど買うときは欲しい高揚感で買っちゃうんだよね。

    あと、私はどこかしらお出かけすると何か買わないとスッキリしない。買い物依存症。

    +198

    -2

  • 217. 匿名 2021/09/02(木) 21:32:07 

    >>1
    私は一歳の子どもに、ディズニー英語システム買おうか悩んでます。
    最近夫は買う気になってるみたいですが、
    ただお値段が、、、
    買って後悔しないか、ずるずる一年以上悩んでます。

    +6

    -95

  • 231. 匿名 2021/09/02(木) 21:36:26 

    >>1
    そんなのよりコロナトピ伸ばせ

    +0

    -14

  • 316. 匿名 2021/09/02(木) 22:09:48 

    >>1
    お気に入りブランドのバーゲンやアウトレット、福袋にめちゃくちゃ弱い。
    特に子ども服は、今年用、来年用、再来年用とかって未来予想してバンバンカゴに入れちゃって酷い時でお会計20万円とかで自分に引く。ちゃんと着せてるし、買っておいてよかったって思ってるからまだ納得できてるけど、だいぶ衝動買いしてるなって自覚はある。

    +86

    -1

  • 336. 匿名 2021/09/02(木) 22:22:12 

    >>1
    なんとなくスカートがほしくなっていまいち納得できないけどとりあえず買ったのに履いていないのが4着ある

    +33

    -1

  • 353. 匿名 2021/09/02(木) 22:36:25 

    >>1
    糠床買ったは良いけど、きゅうりが高すぎて買えなくてそのままです

    +36

    -1

  • 395. 匿名 2021/09/02(木) 23:14:40 

    >>1
    苔アクアリウムやりたくて、苔かった。めんどくさくて放置してる…

    +25

    -0

  • 413. 匿名 2021/09/02(木) 23:41:04 

    >>1
    無印シリコンスプーン。
    ガルちゃんでおすすめされてたからネットで調べて口コミもよくてすぐ買いに行って使ってみたけど…そこまで良いとは思えなかった。

    +37

    -5

  • 436. 匿名 2021/09/03(金) 00:25:28 

    >>171
    唇一個しか無いしマスクで見えないのに欲しくなっちゃいますよね!
    しかも先々週まだまだ暑くてフレッシュなカラー欲しくて買ったのに、寒くなってきたからダークなの欲しくてレビュー見て悩んでます。
    チークもコスデコかCHANELのベージュのが欲しくてでもマスクで見えないしそもそもリモートだから化粧する必要もないしと戦ってます。


    >>1
    NARSのアイシャドウベースとアディクションのカラーアイライナーは買って後悔しました。
    通販で現物見ずにポチるのは危険だと思いますが、コスメ系はモチベに直結するので手持ちのものや服と合わせて使いこなせそうだったら買うのもありだと思います。

    +17

    -0

  • 441. 匿名 2021/09/03(金) 00:48:04 

    >>1
    物を買うときは捨てる時のことも考えるようにしてる
    そう考えてから、ゴミの出し方が面倒くさい物は自然と買わなくなった

    +54

    -2

  • 447. 匿名 2021/09/03(金) 01:36:45 

    >>1
    品◯川美容皮膚科にニキビの相談しに行ったら、その前に顔が弛んでる!と溶ける糸のリフトを強引に勧められた
    これは美肌効果もある、これをやってからニキビを治す手順だと言われた
    若くてよく分からないまま、綺麗になれると信じ150万くらいローン組まされた…
    でも、当時ハタチそこそこでリフトなんか必要ないし、効果は数ヶ月で消えたし残ったのはローンだけ
    美容カウンセラーみたいな整形した顔の女性は、私より年上で、接客中ずっっとタメ口のヤンキーみたいな人だった

    +70

    -1

  • 526. 匿名 2021/09/03(金) 11:48:09 

    >>1
    ノーブランドの適当な時計をしていたら、ある日、お客さんに馬鹿にされたのが理由で
    人気のCartierのコンビモデルを無理してローンで購入したのはいいけれど
    自分的には高級ブランド時計って、不思議と手に入れた瞬間に魅力が失われてしまうものだった。

    お金の苦しい時だったから、購入した事をかなり後悔しました。
    見栄で時計は購入しない方が良いね。
    Cartierを見る度に、ローンの重みが頭に過るから精神衛生的にも宜しくなかった。

    手放した後に購入したセイコーの1万円台の時計をしている時の方が安心感があったし
    自分に似合っていると思った。



    +64

    -2

  • 529. 匿名 2021/09/03(金) 11:50:30 

    >>1
    わかるな〜。ずっと家でネットばかり見てたら衝動買いしそうになる。ムラムラするけど、コロナで重症化してる人のニュースとか見てハッと目が覚めて、買い物してる場合じゃないな!ってなって、またネットで物欲と闘っての繰り返し。最近では眉メイクに迷走中で、アイブロウ関係のコスメかなり買って、結局使ってないの結構あるかな。

    +9

    -0

  • 561. 匿名 2021/09/03(金) 13:05:28 

    >>1
    冬もののコート

    +5

    -1

  • 654. 匿名 2021/09/03(金) 17:13:11 

    >>1
    モンクレールのダウン。
    都内だし、ダウン着なきゃ耐えられない!ってほど寒がりでもないから着ると暑くて後悔した…

    +19

    -1

関連キーワード