-
469. 匿名 2021/09/01(水) 00:15:18
自分に合う仕事がわからない
短期バイトで工場とか年賀状仕分けとかやったんだけど、どちらも黙々とやる系。ミスはないけど短期にもかかわらず飽きてしまって…
社会人になってからは営業やったけど、社内の人間関係や客とのコミュニケーションに悩んで辞めた。
次は事務をやりたいけど、今までの経験から向いてるのかわからなくなってきた。
いろんな仕事して見つけていくのが良いんだろけど、職歴増えるし社会はそれを許さないし
みなさんはどうやって合う仕事を見つけてるんだろう?
+25
-0
-
474. 匿名 2021/09/01(水) 04:44:56
>>469
転職する度興味がある職種にチャレンジして見つけた。悪くいえば、この仕事じゃないと思ったら即辞めるから職歴大量(笑)+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する