-
3287. 匿名 2021/09/21(火) 12:19:45
正社員の募集でも試用期間は契約社員の求人がそこそこあるんですが、その場合契約社員として募集かけないといけないんじゃないでしょうか。
正社員にチェックを入れて探してるのに、詳細ページを見るまで解らないので時間の無駄にしかならない。+1
-7
-
3289. 匿名 2021/09/21(火) 12:30:46
>>3287
そんなことここで言われても…
サイトに改善要望出すしかないんじゃないでしょうか+3
-0
-
3291. 匿名 2021/09/21(火) 12:38:19
>>3287
それは試用期間だから契約社員になるのであって。
ちなみに試用期間の期間は?+4
-0
-
3293. 匿名 2021/09/21(火) 12:50:36
>>3287
そうなんだけど、トラブルになっても民事だから罷り通っちゃうんだよね
求人の段階でブラック企業が判明したって事でスルーするしかないよ+0
-1
-
3310. 匿名 2021/09/21(火) 14:45:47
>>3287
皆が知ってる名前のまともな会社でも今時試用期間契約社員なんてざらにあるよ
それだけでアレルギー発症して避けてたら無理だと思う+4
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する