ガールズちゃんねる

転職活動長期化パート84

4254コメント2021/09/30(木) 18:00

  • 319. 匿名 2021/08/31(火) 12:22:45 

    ここは未経験から経理目指す人が結構いる気がする、私もほぼ未経験から経理で正社員を目指してますが簿記を持っているだけじゃ経験者に勝てるわけもなく、厳しいです。
    とはいえ経験の長いただの事務職に戻るのも気が乗らなくて。。友人の受け売りですが、一般事務や営業事務って若い子の仕事な気がするんです。
    仕事に飽きたのもあるし、でも経理にこだわってたら正社員になれないし。
    皆さんなら、正社員で経理が難しく、これ以上ブランクあけられない時、どうしますか?

    プラス…非正規で経理職に就く
    マイナス…経験が長い仕事で正社員に就く

    +2

    -17

  • 323. 匿名 2021/08/31(火) 12:33:04 

    >>319
    私の母は保険関係の営業事務で、定年退職後もすぐ有名企業の勤め先を見つけてました
    庶務や一般事務は雑用全般のイメージがありますが、営業事務は経験が生きてくるのではないでしょうか

    +5

    -4

  • 335. 匿名 2021/08/31(火) 13:06:37 

    >>319
    営業事務は潰し効かないっていうよね
    会社独自のやり方が多いし、営業のお世話も多いから属人化しがちかも

    +17

    -1

関連キーワード