-
2325. 匿名 2021/09/13(月) 13:54:56
>>2307
結婚するorしないも、出産するorしないも自由だし、それに伴って仕事を続けるかどうか判断するのも自由なのにね!
もう令和も3年目なんだし、じじいも面接官やるなら価値観アップデートして欲しいわ。
あんまり気に病まないようにね、お疲れ様!+8
-1
-
2417. 匿名 2021/09/13(月) 20:22:40
>>2325
>>2312
ありがとうございます。
今日はそこそこ大手の面接だったのですが、質問も常識的でした。余計に大手で働きたいと思いますね。
>>2388
なるほど、納得しました。
無職期間に、簿記2級と自分にとっては難しかった簿記1級の資格取得した話をして納得してくれていただけに驚いてしまいました。
>>2402
相手がいないんだから働きたいです、結婚しないですと言いますよね。
この話題は荒れそうなので、この辺で。
ありがとうございました。+6
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する