-
1617. 匿名 2021/09/09(木) 17:35:34
総務人事の求人って、かなり少ないと思いませんか?
エージェント経由で紹介されるのは管理職候補が主でハローワークでも私の住んでる地域だと月に5件ほどしか見当たりません。その他の転職サイトを見ても、派遣であればあるかもって程度で。
当方、営業事務10年。総務人事5年の経験有り。
本当は総務人事職を希望していますが、ほぼ無いのでブランクはありますが営業事務に戻ろうかと考えています。+6
-0
-
1619. 匿名 2021/09/09(木) 17:41:16
>>1617
勝手な想像ですが、総務人事は広く社内のことを把握する必要があるため、中途採用の、言ってしまえば他所者に任せる仕事ではないからではでは無いでしょうか?
育てるつもりで第二新卒とか、もしくは経験豊富な幹部候補に求人が偏っているのだと思います。+9
-0
-
1623. 匿名 2021/09/09(木) 17:52:44
>>1617
私の住む地域なら結構ある気がします
五年も経験があれば受かりそうですね+6
-0
-
1627. 匿名 2021/09/09(木) 18:17:17
>>1617
総務人事の募集多い気がします。
これから年末調整始まるし、求人
ますます増えそうな気がします。+8
-0
-
1841. 匿名 2021/09/10(金) 11:06:23
>>1617
総務人事は営業や現場職から異動という形が殆どだと思う。
その方が会社独自の暗黙の了解もわかってるし、新卒採用の説明会で配属部署の事情が分かってて非常に楽だし。
管理職候補以外で中途で採用するのは、20代半ばぐらいまでゆっくり育てていきたいみたいな首都圏でも第二卒向けしかないよ。
残ってるのは、創業10年以内に慢性的なみなし残業制の人手不足のベンチャーばかりで人事の経験あるけど、私も諦めた。
+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する