-
1125. 匿名 2021/09/05(日) 15:05:43
IT化が進めば進むほど従来型の事務職って不要になるんですよね…
大企業の事務職正社員の募集が少ないのは、景気のせいだけじゃなく正社員に求める仕事の質が変わってきてるからなんだろうなと思います
そこまでIT化に投資する体力がない中小企業は、もうしばらく従来型の事務職採用の可能性はあるかと思いますが+8
-0
-
1174. 匿名 2021/09/05(日) 22:40:43
>>1125
そうですね、IT化が進むにつれて効率重視になっていくので、事務はどんどん人手減らして行くと思います
でも事務に限らず専門職の税理士すらも将来なくなるって言われてます(実際に国で管理して税理士必要ない国が既にあります)
もうそんな事考えてたらどの職業もほとんど要らなくなります。介護すらIT化が進めば人手を少なくされるらしいです
とりあえず現時点で日本は契約社員すら解雇するのが難しい国なんでとりあえず気にせず就活しましょう
先のこと考えすぎたら何の職業にも就けないです+16
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する