-
7. 匿名 2021/08/28(土) 10:47:39
>>2
知的障害とかがあってそれも難しいケースがあるんだよ
無知は口を出すな+62
-70
-
32. 匿名 2021/08/28(土) 10:52:10
>>7
横だけど
知的障がいあるなら尚更行政頼るべきじゃないの?
頼れないものなの?教えて詳しいひと+73
-6
-
34. 匿名 2021/08/28(土) 10:52:45
>>7
知的障がいでも働いてるわ
あんたが差別してるんでしょ+22
-17
-
163. 匿名 2021/08/28(土) 12:43:16
>>7
ニートや引きこもりにも、本人に自覚のない(本人は否定する)軽度知的障害者はとても多そう。中高年の引きこもりなんかはほぼこれじゃないかとか思う。これから親世代が亡くなって行くのでホームレスは増えそうだなあと思う。+16
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する