-
3. 匿名 2021/08/27(金) 12:42:32
何割が発症するのだろう+303
-1
-
202. 匿名 2021/08/27(金) 13:49:28
>>3
本当、何割くらいが発症するんだろうね?
ずっと都内で鼻くらい垂らすことあるから、かかったのかな?と思って市販の検査キット使ったことあるんだけど、発熱したり症状重くならないと抗体つかないんだね。
こんだけ流行ってて自分だけかからない訳ないと思うんだけどな。
+71
-0
-
268. 匿名 2021/08/27(金) 15:29:32
>>3
検査して陽性だけど無症状の割合は発表されてる
それ以外の人は発症してるってことだと思う
「一方、年代別で感染が確認された人に占める無症状の割合を見ると、20代が16.8%、30代が16.6%でした。 これに対して60代は20.9%、70代は21.6%、80代は24.4%で、若い世代より高齢の世代のほうが無症状だった人の割合が高くなっています。 都の担当者は、「無症状の人から感染が広がるのを防ぐことが重要だ。」
+3
-2
-
305. 匿名 2021/08/27(金) 19:23:06
>>3
もう全国民罹っていたりして+3
-1
-
314. 匿名 2021/08/27(金) 20:55:02
>>3
一万人抗体検査で、感染発覚してる人の2倍の数の抗体持ちがいたよね
従来株の話だけどさ
デルタはどうなんだろうね+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する