-
1. 匿名 2021/08/27(金) 12:41:48
感染者の急増で、都内の保健所は濃厚接触者や感染経路を探る調査の規模を縮小している。こうした中、無症状で感染に気付かずに外出する人も増えているとみられる。モニタリング会議でも「検査を迅速に受けられないことにより、さらに多数の感染者が潜在している可能性がある」と指摘されている。
+74
-3
-
34. 匿名 2021/08/27(金) 12:46:33
>>1
ロックダウンしろや。+12
-12
-
58. 匿名 2021/08/27(金) 12:51:07
>>1
そして今日も出歩く無症状の陽性者、濃厚接触者+4
-3
-
78. 匿名 2021/08/27(金) 12:56:52
>>1
Pcr検査はインフルエンザでもすべてのウィルスに反応するインチキ検査だよね
専門家もメディアも政府も知っていて報道しないで、
世界中でコロナ騒ぎで人々を苦しんで利用している日本と子どもの未来を考える会(ニコミ会) | Nikomikai – Guardians of the Future of Japan and Childrennikomikai.netNikomikai - Guardians of the Future of Japan and Children
+31
-0
-
88. 匿名 2021/08/27(金) 13:00:34
>>1
だからワクチン接種者がスプレッダーってことでしょ
3ヶ月前から指摘してんのに今更
ほんと知能低い+8
-9
-
183. 匿名 2021/08/27(金) 13:38:28
>>1
なんかもう自粛疲れで、無症状ならもう良いじゃんと思うようになってきてしまった。どんな些細な病気やケガだって重症化して死ぬリスク0なわけじゃないんだし、って。弱い高齢者にはワクチンはほぼ行き渡ってるみたいだし、ここから先はもう各人の免疫力の問題というか。+25
-0
-
201. 匿名 2021/08/27(金) 13:49:04
>>1
無症状感染?気づいてない人がたくさんいるならそれはもう5類でおっけーです+26
-3
-
222. 匿名 2021/08/27(金) 13:59:09
>>1
保健所も濃厚接触者や感染経路を探る調査の規模を縮小する段階で分かっていた事でしょ。
別の言い方をすれば、多数の感染者が街中にあふれるのを承知していた。
リソース的にできなかったからだろうけど、自分で自分の首を絞める結果になったね。+6
-0
-
354. 匿名 2021/08/28(土) 17:35:03
>>1
モニタリングが増えてるのに、今週は陽性者減ってるよね、先週に比べて。
どういうことなんだろう。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京都が繁華街などで実施する新型コロナウイルスのモニタリング検査で、陽性率が右肩上がりになっている。7月初旬と比べ陽性率は約18倍になり、街を出歩く無症状者が急増。都内の新規感染者は横ばいだが、実際にはもっと多いとみられる。都内の感染状況について専門家は「制御不能な状況は続いている。全体の数を追えていない可能性を考えなければいけない」と指摘している。