-
8. 匿名 2021/08/26(木) 22:42:43
>>1
子無しならずっと働く。しかなくない?+19
-105
-
22. 匿名 2021/08/26(木) 22:45:36
>>8
あなたの周りはそうなの?
私の周りは子供いない人ほど専業やってる人が多いよ。
貯金する必要ないもの。たくさんお金残したって相続財産は兄弟姉妹にいくだけだし。+140
-6
-
38. 匿名 2021/08/26(木) 22:48:18
>>8
ほんこれ。私は不妊治療のため仕事を辞めて一時専業主婦になったけど、全くやることないのと家にいるのが合わないとで鬱が発祥して、妊活どころじゃなくなって。とりあえず社会に出たいってなって、妊活諦めて再就職した。もう一度正社員にはなれなかったし、年収はガクッと減ったしなんのために退職したんだか後悔してもしきれてないよ。
子なしなら定年までずっと働いた方がいい。子どもいなきゃ仕事を辞めたらほんとにやることがない。+109
-36
-
44. 匿名 2021/08/26(木) 22:50:36
>>8
逆に結構遊べるよ。+6
-5
-
54. 匿名 2021/08/26(木) 22:53:32
>>8
独身と勘違いしていない?
子持ちもずっと働くしかない人は多いし。意味不+33
-2
-
99. 匿名 2021/08/26(木) 23:11:43
>>8
うちは共働きだけど、同じ選択子なしで専業主婦してる知り合い結構いますよ!+31
-2
-
112. 匿名 2021/08/26(木) 23:17:44
>>8
なんでマイナス多いの?
子供もいないのにニート養うって流石に旦那様かわいそう+5
-33
-
195. 匿名 2021/08/27(金) 06:33:47
>>8
頭悪そう+2
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する