-
25. 匿名 2021/08/26(木) 00:31:42
私まさに慢性腎臓病で透析やってるんですが…本当に怖い、泣きそう…+158
-3
-
31. 匿名 2021/08/26(木) 00:35:11
>>25
何歳ですか?+7
-2
-
57. 匿名 2021/08/26(木) 00:47:53
>>25危ないので外になるだけ出ないで
+49
-1
-
80. 匿名 2021/08/26(木) 00:56:37
>>25
知ってたでしょ?何この今知りましたみたいな反応+5
-31
-
121. 匿名 2021/08/26(木) 01:52:47
>>25
透析患者さんは抗体カクテルの投与の対象だから一度先生にも聞いてみては
かなり早い段階で投与しないといけない薬だからコロナっぽい症状が出たら即申告しないといけないとかあるだろうし
>投与するタイミングは、ほとんど症状がないか、発熱や軽度の咳といった軽症の段階。投与ののち、重症化しなければ『効果があった』と判断します」
中和抗体カクテル療法は、発症から「7日以内」に「点滴で」投与しなければいけない。そのため、治療は基本的に入院で行う。現在、新型コロナ感染者の新規受け入れが難しく、重症化するまでは自宅待機だ。つまり、この「夢の治療薬」を「発症7日以内、重症化する前に投与」治療をすることは不可能に近いということになる。
+20
-0
-
234. 匿名 2021/08/26(木) 20:25:05
>>25
ナファモスタットがコロナ侵入阻止すると東大から発表されてるから
透析時に使えないか主治医にぜひ相談を
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナの感染拡大が止まらない。医療に届かず自宅で療養する人も多い。医療崩壊が現実になったなか、菅義偉首相が期待しているのが「抗体カクテル療法」だ。会見でも「新たな治療薬」と語り、頼みの綱としてい