-
230. 匿名 2021/08/26(木) 17:26:17
>>227
212です!
いえいえ、とんでもないです。
私は体調によってプレドニンを飲んだり違うステロイドを飲んだりいったりきたりしていますが、30mgって入院もありえる値だし、副作用で気持ちは落ち着かないし、食欲も乱高下するし、疲れちゃいますよね💦
免疫下げてると副反応出づらいっていうのは初めて聞きました!20代なので強めに出るかな?と身構えてたけどそうでもなかったのはそれも関係あるかもしれません(笑)
打ってから4ヶ月くらい経ちますが、接種翌日の体調不良以外は今に至るまで特に問題なしです。
私はプレドニンを飲んでいるときは気持ちも昂ぶりがちだし、些細なことでキレたり突然泣いたり、不眠にもなりがちです。都合の悪いことはある程度「プレドニン飲んでるからしょうがない」を合言葉に乗り切ってます(実際プレドニンによる精神症状だろうなと思われます)
患者さんともよくプレドニンあるあるで盛り上がってます。どっちが患者だかって感じですが…笑
突然自己免疫疾患って言われても受け止めきれないときもありますよね。不都合なことはある程度プレドニンのせいにして、少しでも体も心も休まりますように(^-^)
長文失礼しました💦+2
-1
-
232. 匿名 2021/08/26(木) 18:54:58
>>230
ご返信ありがとうございます!
“免疫下げてると副反応出づらい” ですが、言葉を端よりすぎて誤解を招く表現でした、すみません!ステロイドや免疫抑制剤で免疫が下がった状態だと、通常より抗体は出来づらい、が故に副反応も出づらいというのが主治医からの説明でした。
そして「プレドニン飲んでるからしょうがない」の言葉に自分だけじゃないんだと本当に安心しました。。精神不安定で毎晩泣けてきたり、家族にも八つ当たりしてしまい自己嫌悪でさらに落ち込むという負のループに最近まではまってしまってたので…(ToT)
今後不調に傾いたときは、私も「プレドニン飲んでるからしょうがない」を合言葉に乗り切りたいと思います!212さんが共有下さったこの言葉はこれからずっと私の支えになると思います…!
心から感謝します。
患者さんとそのようなお話ができるなんて羨ましいです。できることなら私も212さんの医療機関にかかりたいです。笑 きっと患者さんは212さんの存在をとても心強く思われてるはず。
突然のご質問でしたのに本当に丁寧にありがとうございました!お返事頂けて不安な気持ちが軽くなりました^ ^
+3
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する