-
1504. 匿名 2021/08/26(木) 14:08:15
>>1098
だから、それなんだよ。
犯罪の内容より会社への忠誠心なんだよ。+18
-0
-
1508. 匿名 2021/08/26(木) 14:10:45
>>1504
当たり前だわ、どんな会社でも基本それだよ
中国なんてヤベェぞ、死人出る事件わんさかあるは+6
-2
-
1509. 匿名 2021/08/26(木) 14:11:39
>>1504
会社への忠誠心って言い方もなんだかなあ
所属してる組織で自分が金をもらってる組織のルールに従うの当たり前じゃん
それがいやならその組織から抜ければいいだけ
会社は慈善事業じゃないんだよ
会社員なら会社の方針に従うのは当たり前で嫌なら自分で個人事業主なり会社立ち上げて社長になりなればいいだけ+26
-3
-
1537. 匿名 2021/08/26(木) 14:38:20
>>1504
吉本は興行師としての古い体質が残ってるからね
それが悪習にもなってるけど、一方で芸人がやらかしてもいまだに「芸人なんだから」って考えで守ったりもする。
上沼恵美子がとろサーモンに言ったのと同じ、芸人なんやから面白ければ何言ってもええ。見返したければお客さんを笑わせなさい。ってやつ。
今の時代にはこの考えはもう古いけど実際、昔はこうだったし吉本は今でもまだこの古い考えを引き摺ってるから、「吉本の芸人として」頑張るならチャンスをやるって感じなんだろうね+8
-0
-
1549. 匿名 2021/08/26(木) 14:47:21
>>1504
犯罪の内容が内容なだけに闇感あるよね
一般人にはまずない感じ+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する