-
6. 匿名 2021/08/25(水) 19:14:56
そのうち、安く生産するために中国韓国の企業が日本で生産する日来るのかな?+894
-24
-
30. 匿名 2021/08/25(水) 19:17:14
>>6
物は忘れたけど今既に中国から下請けを受けてる物があるよ+192
-3
-
48. 匿名 2021/08/25(水) 19:18:56
>>6
悲しいかな、安くても発注が多く入るなら喜んで仕事受ける所が日本にはいっぱいある。
結局自分たちの価値を自分たちで下げてるのに、それこそがサービスと考えてしまう層が一定数いる。+317
-3
-
83. 匿名 2021/08/25(水) 19:24:11
>>6
もう結構そうなってるかと+110
-2
-
102. 匿名 2021/08/25(水) 19:28:32
>>6
実際アニメ業界はそうなってきているらしい+148
-1
-
170. 匿名 2021/08/25(水) 19:39:20
>>6
日本人は非正規で賃金安くても真面目に働き同調圧力に弱いから扱いやすいとか思われそう。+153
-0
-
199. 匿名 2021/08/25(水) 19:45:22
>>6
テレビで見たけど、大阪で中国の会社からの依頼で歯ブラシを製造してるよ。
中国で製造さるより安いし、メイド・イン・ジャパンだと売れるんだって。
日本はすでにヤバいよね…+174
-2
-
387. 匿名 2021/08/25(水) 20:44:25
>>6
すでにアニメとか日本に外注に出した方が安いからって中国のアニメの下請けしてたりする…+46
-0
-
409. 匿名 2021/08/25(水) 20:56:44
>>6
日本人が中国とかに出稼ぎにいく日は来るだろうね。+10
-11
-
420. 匿名 2021/08/25(水) 21:00:45
>>6
むしろ日本に職求めて中韓人が来なくなるなら、いいんでない?+63
-16
-
733. 匿名 2021/08/26(木) 00:51:05
>>6
もうそうなってるよ。
安い給料でも、文句言わずに働いて、真面目で期日を守る為には睡眠時間も削って残業して、休日も返上で働いてくれるからね。もちろん追加料金なしで。
そして、それなりのクオリティのものを作ってくれるから。
+46
-1
-
787. 匿名 2021/08/26(木) 02:24:53
>>6
今、まさにそうだよ。+7
-0
-
809. 匿名 2021/08/26(木) 05:07:32
>>6
爆買い中国人が大量だった時点でやばい。
+7
-1
-
986. 匿名 2021/08/26(木) 13:02:40
>>6
地政学的なリスクヘッジの意味もあるかも知れないけど、台湾の半導体大手が日本に工場作るって話があるよ。+0
-0
-
1020. 匿名 2021/08/26(木) 14:41:22
>>6
すでにそうだよ。アニメの下請け企業が中韓が関わってたりするし、電子機器や大型機械(店頭では中国製として安価で売られててもパーツはほぼ日本製なのに外のハリボテだけ中国製、組み立てをしたのが中国だからパターンも既にある)だって増えてる。
日本は既に昔の「安くても喜んで働いてくれる中国」と同じ事にもなってきてるんだよ。+4
-0
-
1055. 匿名 2021/08/26(木) 16:25:28
>>6
外資からすれば、日本の労働者は扱いやすくていいだろうね。ストライキはまず起きないし。+4
-0
-
1124. 匿名 2021/08/26(木) 21:55:04
>>6
中国輸入やってるけどまだまだ日本のが高いと思う。仕入れの5〜10
倍でも日本で売れてる。
分野によるかもしれないけど。
中国の国内送料が大体200円以下だよ。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する