-
893. 匿名 2021/08/25(水) 19:22:39
>>17
1型糖尿病ですからインスリンを打たないと死にます。糖尿病の人は、炎症があるとコロナでなくても血糖値が上昇します。食事が摂れずインスリンを打っていなかったと話してましたが、それが悪化の要因です。
インスリンが必要な人は、病気で食事が摂れないシックデイへの対応も病院から説明されているはずです。
食べられなくても血糖値測定をし必要なインスリン量を主治医に電話なりで指示を受け打っていれば、アシドーシスにならずに済んだのではないかと思われます。
入院可能な病院がなかったのは、確かに医療逼迫の影響と考えられますが、家族が代わって血糖測定をしインスリンを打っていれば、と思います。
10代の頃から発症したそうなので、家族が対応を知らないとは考えにくいです。
+52
-0
-
923. 匿名 2021/08/25(水) 19:31:24
>>893
元々高齢の父と二人暮しだったみたい。
隔離してただろうし、そこまで考えられなかったのかもしらないね。+23
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する