-
2738. 匿名 2021/08/26(木) 22:32:30
>>2708
なるでしょ。
茶の間で旦那が吐いたタバコの煙、家にいたら皆んな吸い込むでしょ。
空気感染するウイルスも同じです
私の知人、コロナ感染しましたがPCR検査は潜伏期間だと陽性反応出ませんでした
その後重篤化してPCRでようやく陽性反応出ましたが
4日後頭痛が出たと言った時に再度検査していれば陽性反応していたかも知れません
老人ホームでは感染者が触った箇所は全てアルコールか次亜塩素酸ナトリウムを水で希釈した液で拭き取っていますよ
当然、マスク手洗いうがい手袋は徹底。
食器もタオルも全て消毒。
ゴミは別の袋に捨てて都度縛る。
風呂も感染者は最後。で、消毒。
毎日自分も検温。
それくらいしないと感染は防げないのは常識です
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する