-
22. 匿名 2021/08/24(火) 12:35:36
学校好きじゃない人とか友達いなかった人とかが教師になること多くない?
学校コンプレックス持った人が教師になってずーーーっと学校で生きていくのも変な話だよね。+5
-9
-
32. 匿名 2021/08/24(火) 12:39:11
>>22
そう??学校の先生ってやっぱり心から学生時代最高だった!って思ってそうな人が多い気がする
ちなみに私は未練ありすぎるから高校卒業した後もう一回高校生やったよ(笑)+7
-2
-
39. 匿名 2021/08/24(火) 12:43:58
>>22
ごめん。そんな人は、先生になってない。塾講師止まりかも。学校が好きだからだよ。
学生時代陽キャやカースト高くてなる率高いよ。だからいじめがあっても知らん顔や加害者ひいきするんだよ。陰キャで学校嫌いで友達いなかった人が先生になったら、被害者側に寄り添ってくれるよ。+18
-0
-
52. 匿名 2021/08/24(火) 12:49:13
>>22
え、そうかなぁ。普通に考えてそんな人はなりたいとさえ思わないと思うけど。+5
-0
-
70. 匿名 2021/08/24(火) 13:27:33
>>22
学校嫌いだった人って教師とか学校で働く仕事に就きたがらないイメージ+4
-0
-
71. 匿名 2021/08/24(火) 13:32:28
>>22
2軍のイメージ+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する