ガールズちゃんねる

ういろうが好きな人

299コメント2021/08/28(土) 09:30

  • 1. 匿名 2021/08/23(月) 20:07:13 


    ういろうが好きな人語りましょう!

    私は青柳ういろうが大好きで、
    特に抹茶味がお気に入りです!
    山口の生ういろうは食べたことないので
    どんなのか気になってます

    +347

    -12

  • 6. 匿名 2021/08/23(月) 20:08:58 

    >>1
    青柳ういろう美味しいですよね〜😊
    さくらか白が好きです!!
    あと、CMも好き♫ウィア〜ういろ〜

    +155

    -4

  • 8. 匿名 2021/08/23(月) 20:09:31 

    >>1
    ういろうって宮崎が発祥じゃないの?!

    +7

    -37

  • 16. 匿名 2021/08/23(月) 20:10:36 

    >>1
    山口のういろう
    気になって取り寄せてみましたが美味しかったですよ。どっちのういろうも好きです。

    +120

    -1

  • 30. 匿名 2021/08/23(月) 20:12:18 

    >>1
    ういろう大好きです。
    中学の社会見学で青柳ういろう行きました!

    最近はとらやの抹茶ういろが好きです。
    抹茶だと少しさっぱり食べられますよね^^

    +48

    -0

  • 31. 匿名 2021/08/23(月) 20:12:22 

    >>1
    はい!はい!とらやも青柳もすき!!

    +16

    -1

  • 37. 匿名 2021/08/23(月) 20:12:55 

    >>1
    私は黒糖味が好きです。

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2021/08/23(月) 20:13:41 

    >>1
    山口のういろうで育ったので名古屋のやつが苦手
    名古屋の人も山口のういろう苦手だったりするのかな

    +81

    -8

  • 48. 匿名 2021/08/23(月) 20:14:44 

    >>1
    大好き!
    大人になって大きい柵のを切らずに一本そのまま食べられた時は
    本当に大人になって良かったと思いました!

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2021/08/23(月) 20:15:26 

    >>1
    ういろう大好き。少しだけ少しだけと食べながら、
    その日で1本食べてしまうので、ミニサイズのものをいくつか買って食べる量を決めてる(笑)

    +27

    -0

  • 55. 匿名 2021/08/23(月) 20:16:36 

    >>1
    青柳のういろう あー食べたい!

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2021/08/23(月) 20:24:45 

    >>1
    白黒抹茶あがりコーヒー柚子さくら♪
    たまーにしか食べないけど、抹茶とさくらが好き

    +5

    -4

  • 86. 匿名 2021/08/23(月) 20:25:59 

    >>1
    私も好き!特に四季づくしが大好き!
    ういろうの中にこしあんが入ってて、好きなもの in 好きなもの状態
    あー食べたくなってきた、、、

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2021/08/23(月) 20:26:39 

    >>1
    名古屋民だったころ給食で出ました!

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2021/08/23(月) 20:29:37 

    >>1
    山口のういろうおいしいよ!!
    食ってみな、飛ぶぞ!
    豆次郎(とうしろう)が有名です。
    でも、日持ちはしないのーーーー
    もっと県外の人に食べて欲しいのに!!!

    +60

    -2

  • 107. 匿名 2021/08/23(月) 20:36:55 

    >>1
    ういろう大好き。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2021/08/23(月) 20:38:05 

    >>1
    山口のういろうと、名古屋のういろうは原料から違います

    山口のは日持ちしないのが難点ですね

    +28

    -0

  • 125. 匿名 2021/08/23(月) 20:43:39 

    >>1
    アンパンマンでういろう小僧とようかん婦人とか言うのが出たときどっちが美味いかでういろうが一方的に喧嘩ふっかけてるのがあった気がする。最終的にどっちも美味しいで平和に終わったが。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2021/08/23(月) 20:50:17 

    >>1
    体に悪そう〜

    +0

    -9

  • 175. 匿名 2021/08/23(月) 21:11:42 

    >>1
    似たようなトピたてるなよ!

    +1

    -3

  • 178. 匿名 2021/08/23(月) 21:14:34 

    >>1
    好きな人多いみたいだからごめんなさいなんだけど、私青柳ういろうが薄味すぎるのともったり加減が好きじゃなくて
    子供の頃、名古屋出張の多かった父のお土産といえば青柳さんで、まあ子供が食べてすごくおいしいかというと…
    でもおいしいのもあるんだなって大人になってからわかるようになった。ういろう生地っていろいろな配合があるから、案外難しいんじゃないかと思ってる

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2021/08/23(月) 21:18:04 

    >>1

    +8

    -3

  • 192. 匿名 2021/08/23(月) 21:32:23 

    >>1
    美味しそうですね!
    私もういろう好きです!!
    抹茶、白、小倉が好きで食べます。
    確か山口県に生ういろうがあるのでそれもいずれ食べたいな。
    東京のアンテナショップにあると聞きましたが常にあるわけではなく決まった曜日(忘れました)に店頭に並ぶらしいのでその時に行こうと思ってたらコロナになってしまった。
    お取り寄せしようかな笑

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2021/08/23(月) 21:34:01 

    >>1
    山口のういろうの方が私は好きです!

    +15

    -1

  • 201. 匿名 2021/08/23(月) 21:43:18 

    >>1
    山口市内の子どもは、小学校の総合の時間にういろう作るよ。

    私は山口のういろう派ですが、山口市内の萩乃がおすすめです。ただ、駅とかじゃ買えないのが難点。

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2021/08/23(月) 21:50:19 

    >>1
    青柳、美味しいよね。
    小さな一口包装でいろんな種類が入ってるのが嬉しい。

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2021/08/23(月) 21:52:25 

    >>1
    山口のういろうなら個人的に御堀堂(みほりどう)のものが一番好きです!
    今年のふるさと納税で選びました!

    +14

    -0

  • 217. 匿名 2021/08/23(月) 22:16:34 

    >>1
    青柳の生ういろうが好きです
    この季節はマンゴーか美味しい

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2021/08/23(月) 22:56:40 

    >>1
    大好き!です
    関東住みですが名古屋の母の友人がお土産で
    青柳のういろうを、、しかも何種類も
    それが小6の時
    これはなんなんだろう?羊羹みたいだけどな?白やピンク、緑だ〜
    食べたら…大袈裟でなくこんな美味しいものがあったのかと感激
    それからウン十年、定期的に買ってます



    +5

    -0

  • 294. 匿名 2021/08/24(火) 21:30:16 

    >>1
    名古屋の外郎しか知りませんでしたが、
    職場の人が帰郷の度に買ってきてくれた山口の外郎が上品で美味しかった!
    最近はデパ地下で大きめの日保ちするものも買えますが、
    あの細くて日保ちしないやつの味が忘れられない…。

    コンビニとかでも手軽に買える、名古屋風外郎は、別物として好きです‼

    +3

    -0

関連キーワード