ガールズちゃんねる

職場での出産祝いや結婚祝い

164コメント2021/09/02(木) 13:45

  • 89. 匿名 2021/08/23(月) 15:03:22 

    >>34
    うち、バレンタインをこの方式で徴収されるけど、入社したばかりで払わずスルーしていたら「メール見ましたか?」ってデスクまで来たわ…。
    キャピキャピ系の人が総務にいると、バレンタインやたら張り切るから困る。

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2021/08/23(月) 15:51:23 

    >>89
    バレンタインが徴収制なのにもビックリしたけど、メール見たかどうか確認に来るってヤバいね。

    私もバレンタインなら100%賛同しないわ。
    バレンタインとか会社で一二を争う不要イベントだわ…

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2021/08/23(月) 16:21:32 

    >>89
    うちもバレンタインだけそのシステムだった。男性が極端に少ないフロアだったのに。
    面倒だから参加しなかったんだけど、ホワイトデーには女性全員にお返しを配られてもらってしまった…

    +1

    -1

関連キーワード