-
41. 匿名 2021/08/23(月) 14:17:01
本音はお祝いしたいなら別に千円のプチギフトでもいいから個人でしたらいいと思う。でも職場の伝統?ならするかな。
私は職場で「有志でのお祝いです!内祝いは辞退しますので!」と、名前の所にペンネーム的な○○レンジャーとか○○パパみたいなの連名でいただいて、あー、本人明かしたくないやつかな?粋だなーと、くれた人にはお礼をしてありがたくもらい、そのままにしてたら数日後「みんなに一言お礼くらいしたらいいんじゃないですか」ってその中の一人からライン来て、ならはじめから本名で書いて…と思った事がある。
ニックネームから個人を推察してお礼して回るのたいへんだったよ。要らないと言われた内祝いもした。
私のは特殊だけど。+18
-3
-
105. 匿名 2021/08/23(月) 15:58:30
>>41
面倒くさかったね+6
-0
-
138. 匿名 2021/08/23(月) 20:31:53
>>41
めんどくせぇ職場ですね+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する