-
129. 匿名 2021/08/23(月) 02:39:10
>>35
やっぱりこういう字体の人って感覚がおかしいんだね
人柄は字に出るって本当だな
障害児の世話は嫁に任せて自分は一人で気楽に暮らしてた癖に子供の話なんかする権利ないわ+97
-29
-
135. 匿名 2021/08/23(月) 03:49:58
>>129
良い話の様でモヤっとするのは有るよね。
仕事終わってホッとしたい気持ちは凄く解るけど、奥さんにその時間はあったのかな?稲川さん自身が「次男はいつどうなるか解らない。女房は本当に辛かったと思う」と言ってるだけに、その状況で別居した事にモヤモヤする。
金銭面でしっかり支えたいのかもしれないし、次男さんが作った簀子を送った辺り、奥さんも稲川さんを恨んで無いと思う。そして稲川さんも次男を愛していたと思うけど、どうしても別居と離婚にモヤモヤするんだよな…。+67
-8
-
211. 匿名 2021/08/23(月) 10:24:04
>>129
図面やデザインの印刷の指示を書く仕事をしている人は、こういう四角っぽい活字みたいな文字書く人たくさんいる。
稲川さんも元デザイナーだからそうだと思う。
字体がおかしい人は感覚おかしいっていうのは取り消してほしい。+63
-7
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する