ガールズちゃんねる

アフガンに自衛隊機派遣へ 邦人退避のため

1199コメント2021/08/31(火) 13:08

  • 1. 匿名 2021/08/22(日) 22:15:33 

    アフガンに自衛隊機派遣へ 邦人退避のため|日テレNEWS24
    アフガンに自衛隊機派遣へ 邦人退避のため|日テレNEWS24www.news24.jp

    <略>複数の政府関係者によりますと、政府は、タリバンが実権を掌握したアフガニスタンの首都・カブールの空港に、自衛隊機を派遣する方向で調整に入りました。アフガニスタンに残っている国際機関の日本人職員や、日本大使館などで勤務していたアフガニスタン人の職員数十人を退避させるため、輸送機を派遣するということです。

    +386

    -30

  • 48. 匿名 2021/08/22(日) 22:23:21 

    >>1
    この前のアメリカの飛行機みたいにならなきゃいいけど、、、

    +129

    -0

  • 63. 匿名 2021/08/22(日) 22:27:01 

    >>1
    国が違うけど2013年アルジェリア人質事件では日本人10人が犠牲になったね
    犯人はイスラーム勢力だった

    +106

    -0

  • 70. 匿名 2021/08/22(日) 22:28:11 

    >>1

    <略>複数の政府関係者によりますと、政府は、タリバンが実権を掌握したアフガニスタンの首都・カブールの空港に、自衛隊機を派遣する方向で調整に入りました。アフガニスタンに残っている国際機関の日本人職員や、日本大使館などで勤務していたアフガニスタン人の職員数十人を退避させるため、輸送機を派遣するということです。

    +60

    -0

  • 91. 匿名 2021/08/22(日) 22:33:55 

    >>1
    今までも危険だったど、タリバン相手でしょ
    何が起きてもおかしくない所に邦人って止めた方がいいわ
    色んな事情で行ってるんだろうけどさ
    とにかく全員無事でいてほしい
    危険な場所に行くから身を守るための攻撃は致し方ないと思うわ

    +101

    -2

  • 92. 匿名 2021/08/22(日) 22:34:00 

    >>1
    外国ではネガディブリストなのだろうか?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/08/22(日) 22:34:55 

    >>1
    うわわわわわわわわわわわああああああ!
    こわい。

    +3

    -22

  • 103. 匿名 2021/08/22(日) 22:36:37 

    >>1
    プロ拉致のあの人の為じゃないよね?

    +74

    -5

  • 104. 匿名 2021/08/22(日) 22:36:37 

    >>1
    送り出す家族は本当に心配だろうけど、実際はそういうことがあるために日々訓練してる仕事でもあるからね。
    バイデンがここまで中国ロシアに媚び売り始めるとか遅かれ早かれ本当にやばそうだし、まだトランプだったらそんなことなかったろうと思ったけど、とりあえずは現地日本人を保護して無事帰ってきて欲しい。

    +114

    -2

  • 117. 匿名 2021/08/22(日) 22:42:17 

    >>1
    くれぐれも難民は連れてこないでね。残酷なようだけど、この国を守りたい。

    +72

    -6

  • 144. 匿名 2021/08/22(日) 22:50:22 

    >>1
    近いうちアメリカは再びアフガニスタンに兵を送るかもしれない
    理由は周辺地域の不安定化の解消のためだ
    歴史的に宗教、少数民族、民族独立運動が三位一体となって混在して今に至るこの地域は、さらに中国ロシアも含めた各国の思惑がアフガン地下資源等の利権争いでぐちゃぐちゃになっている
    タリバンと中国は今はいわば「利」をもって相互関係を築いているが、他のイスラーム勢力と中国がこじれた場合その利は関係悪化の原因に容易にすり替わる
    新疆ウイグル自治区を隣国にもつ安定化していない今のアフガン情勢下では何が起きるかわからない怖さがある

    +12

    -1

  • 147. 匿名 2021/08/22(日) 22:51:22 

    >>1
    気の毒な女性や子供、殺されてしまうかもしれない男性を助けてあげてください

    つしか米国には収容しきれなくて、日本にある米軍施設にも収容するって言ってた
    アラブも難民をたくさん受け入れてくれてるらしいよ
    どうか皆さんが心安らかに暮らせますように

    +13

    -7

  • 187. 匿名 2021/08/22(日) 23:05:36 

    >>1
    タリバンが酷いってのはアメリカの洗脳ニュースでは?
    まんまと日本はアメリカに洗脳されてるような気がする
    故・中村哲医師が語ったアフガン「恐怖政治は虚、真の支援を」:日経ビジネス電子版
    故・中村哲医師が語ったアフガン「恐怖政治は虚、真の支援を」:日経ビジネス電子版business.nikkei.com

    アフガニスタンで支援活動を長年続けてきた中村哲医師が12月4日、現地で銃撃を受けて亡くなりました。謹んでお悔やみ申し上げ、2001年10月22日号『日経ビジネス』の記事を再録いたします。

    +3

    -33

  • 212. 匿名 2021/08/22(日) 23:19:08 

    >>1
    まだ残っていたんだね…

    +11

    -0

  • 314. 匿名 2021/08/23(月) 00:06:22 

    >>1
    バイデン氏が自衛隊に協力要請してたよね

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2021/08/23(月) 00:07:16 

    >>1

    今までの任務の中でも最大級に危険な任務だと思うけれど、
    だからって「じゃあアメリカさんお願いします…」なんて言えないし言っては駄目だよね…。
    無事に任務遂行して欲しい。

    +38

    -0

  • 336. 匿名 2021/08/23(月) 00:32:23 

    >>1
    自衛隊に子供託そうとする人とか現れそう。

    +7

    -1

  • 448. 匿名 2021/08/23(月) 03:05:57 

    >>1
    任務なら仕方がない。
    これまでが異常だった。

    これまで邦人救出に、レバノンでは米海兵隊ヘリ、アフリカでは、独・伊海軍フリゲート艦のお世話になってきた。

    今回も、大使館員らが英軍のお世話になって居る。

    世界各地の邦人を守るのも仕事だし、それをしないのはおかしい。

    インドネシアにも飛ばして上げるべきだった。
    コロナも有事。

    +16

    -0

  • 454. 匿名 2021/08/23(月) 03:43:51 

    >>1
    アフガニスタンで、イスラム主義勢力タリバンの支配に反発する動きが目立ち始めた。北部では軍閥がタリバンを追い出し、一部の地区を奪い返した。支配地域の奪還は、タリバンが権力を掌握して以降、初めてとみられる。各地で市民のデモも起きている。

     地元メディアによると、北部バグラン州で21日、地元軍閥が一斉攻撃を仕掛け、タリバンから3地区を取り戻したという。SNS上では、軍閥メンバーとみられる男たちが、崩壊した政権が使っていた黒、赤、緑の3色の国旗を屋根の上に飾る動画が拡散した。

     東隣にあるパンジシール州の住民によると、同州では第1副大統領として政権を支えていたサーレ氏や、タリバンの猛攻から逃げてきた政府軍兵士ら数千人が地元軍閥に合流し、武装闘争の準備を進めている。

     中部バーミヤン州では17日夜、同州に暮らす少数派ハザラの英雄で、1990年代にタリバンに殺害された政治指導者アブドル・アリ・マザリ氏の石像が爆破された。翌日、市民数十人が街頭でタリバンに抗議した。住民のノウルーズさん(28)は「地域の象徴を壊すことで住民に恐怖を植え付ける気だろう」と憤る。

     偶像崇拝を禁じるタリバンは、2001年に同州のバーミヤン大仏を爆破し、世界に衝撃を与えた。地元博物館のアバス・ハワリ学芸員(35)は「少数派の歴史や文化を踏みにじる時代の再来だ。タリバンから脅迫があり、いま博物館長と山奥の小屋に逃げている」と語った。

     3色の国旗を守る運動も各地で起きている。住民は街中にあるタリバンの白い旗を取り外し、3色の国旗を振って行進。解散を求めるタリバン戦闘員の発砲で死傷者が出ている。(バンコク=乗京真知)

    朝日新聞社

    +5

    -2

  • 700. 匿名 2021/08/23(月) 14:09:21 

    >>1
    もう戦争じゃん

    +0

    -2

  • 725. 匿名 2021/08/23(月) 14:46:51 

    >>1
    アラフォーだけど同級生が自衛隊の一次合格して二次に進もうとしたら親に反対されて辞退してたわ
    こういうこともあるから気持ちはわかる

    +8

    -0

  • 767. 匿名 2021/08/23(月) 15:38:05 

    >>1
    自衛隊の皆様、自衛隊員のご家族の皆さま、ありがとうございます。

    +31

    -0

  • 768. 匿名 2021/08/23(月) 15:38:59 

    >>1

    任務なら頑張ってください。

    +0

    -5

  • 777. 匿名 2021/08/23(月) 15:51:17 

    >>1
    これ反対する人いるの?

    +3

    -0

  • 904. 匿名 2021/08/23(月) 18:41:27 

    >>1
    自衛隊員、強制なのかな。
    せめて希望制で、たっぷりボーナスあげてほしい

    +11

    -1

  • 917. 匿名 2021/08/23(月) 19:10:15 

    >>1
    アフガニスタン人は退去させるな!!

    +2

    -1

  • 923. 匿名 2021/08/23(月) 19:19:58 

    >>1
    自衛隊の皆さん心配
    カブール空港で銃撃戦、米独軍が加勢 アフガン人警備員死亡(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    カブール空港で銃撃戦、米独軍が加勢 アフガン人警備員死亡(AFP=時事) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    【AFP=時事】アフガニスタンの首都カブールの空港で23日、正体不明の武装集団の襲撃を受けたアフガン警備隊が応戦し、ドイツ軍と米軍も銃撃戦に加わった。ドイツ軍がツイッター(Twitter)で明らかに


    カブール空港で銃撃戦、アフガン部隊に死者 米独軍も巻き添え=独軍(ロイター) - Yahoo!ニュース
    カブール空港で銃撃戦、アフガン部隊に死者 米独軍も巻き添え=独軍(ロイター) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    [ベルリン 23日 ロイター] - アフガニスタンのカブール空港の北ゲートで23日、アフガン治安部隊と正体不明の攻撃者との間で銃撃戦が起こり、治安部隊側の1人が死亡、3人が負傷した。ドイツ連邦軍がツ

    +3

    -0

  • 976. 匿名 2021/08/23(月) 20:15:37 

    >>1
    難民どこが受け入れるんだろう??
    何だかんだでどこの国も難民受け入れなんてしたくないよね
    アフガニスタン難民はどこに行くのか 受け入れる国と拒否する国(BBC News) - Yahoo!ニュース
    アフガニスタン難民はどこに行くのか 受け入れる国と拒否する国(BBC News) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ビジュアル・ジャーナリズム・チーム、BBCニュース アフガニスタンのタリバンが、米軍主導の連合軍によって権力の座を追われてから20年たって復権した。それを受け、同国から何千人もが国外へ逃れようとし


    フランス「難民の波から自国守る」、ギリシャ「玄関口になれない」…アフガン難民を警戒(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    フランス「難民の波から自国守る」、ギリシャ「玄関口になれない」…アフガン難民を警戒(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【ブリュッセル=畠山朋子、ジュネーブ=杉野謙太郎】アフガニスタン全土をイスラム主義勢力タリバンが掌握したことを受け、欧州などで難民流入への警戒感が高まっている。欧州は、シリア内戦を機に難民が押し寄


    「過激派がロシアに入ってくる」…プーチン大統領がアフガン難民受け入れに反対(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    「過激派がロシアに入ってくる」…プーチン大統領がアフガン難民受け入れに反対(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【モスクワ=工藤武人】ロシア主導の軍事同盟「集団安全保障条約機構」(CSTO、加盟6か国)は23日、アフガニスタン情勢の急展開を受け、臨時の首脳会議をオンライン形式で開く。プーチン露大統領は、イス


    アフガンからの一時退避先不足、在日米軍基地の使用も検討…米国移送には民間機活用(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    アフガンからの一時退避先不足、在日米軍基地の使用も検討…米国移送には民間機活用(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【ワシントン=蒔田一彦】米国防総省は22日、アフガニスタンから退避した人を米国などに移送するため、民間航空機を活用すると発表した。米軍機はアフガンでの退避任務に集中させる。



    +2

    -0

  • 978. 匿名 2021/08/23(月) 20:16:12 

    >>1
    >>2
    >>3
    >>5
    >>4

    さあ、戦いにいきましょう!
    世界に自衛隊の凄さを見せつけてください👍

    +1

    -24

  • 1018. 匿名 2021/08/23(月) 20:52:11 

    >>1
    アフガニスタンに残っている国際機関の日本人職員や、日本大使館などで勤務していたアフガニスタン人の職員数十人を退避させるため、必要な輸送機が
    2機の

    と1機の

    +8

    -0

  • 1028. 匿名 2021/08/23(月) 21:05:19 

    >>1
    はぁ?
    他国の出来事に首突っ込んでる場合かよ!

    +1

    -11

  • 1047. 匿名 2021/08/23(月) 21:31:11 

    >>1
    日本のために尽力してくださった方は助けてあげてほしいですね。

    平和が一番だけど、日本も自衛できるように軍事力高めないと、いろいろな面で難しい時代なのかなーと思う。

    +7

    -1

  • 1048. 匿名 2021/08/23(月) 21:31:49 

    >>1

    ごめん。
    わたし空自の既婚パイロットに騙されてたから、その人の操縦でいってきてほしい。危険ならばなおさら。落ちこぼれだからそんな大役任されないかもだけど。

    退避するみなさんの安全はこころから願っています!!

    +8

    -0

  • 1055. 匿名 2021/08/23(月) 21:43:32 

    >>1
    外交官が先に逃げるっておかしい。

    +7

    -0

  • 1057. 匿名 2021/08/23(月) 21:52:20 

    >>1
    まじか
    大変な仕事だなぁ

    +1

    -0

  • 1079. 匿名 2021/08/23(月) 22:17:56 

    >>1
    邦人救出はOKなんだよね
    都合がいいようだけど本当にありがたい存在です。
    危険がないように日本政府が根回しはしてると思うけど、どうか無事で

    +2

    -0

  • 1097. 匿名 2021/08/23(月) 22:35:49 

    >>1
    コロナ感染者1人連れて行こう!
    安全につれて帰るからうつしてから帰ってきて!

    そして、コロナに終息を手伝ってもらおう!

    +1

    -0

  • 1162. 匿名 2021/08/24(火) 12:02:09 

    >>1
    タリバン側も邦人の退避は認めてる
    でも31日まで
    タリバン側は日本との関係強化望んでるらしいけど、タリバンと仲良くしたら欧米からどう思われるか……
    日本の八方美人外交の見せ所
    “邦人の退避認める”タリバン、日本メディアに明言(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    “邦人の退避認める”タリバン、日本メディアに明言(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     イスラム主義勢力「タリバン」の報道官がアフガニスタンの実権を掌握して以降、初めて日本メディアの単独インタビューに応じ、自衛隊の輸送機による在留邦人らの国外退避について「問題ない」と語りました。


    タリバン、ムハンマド・ナイーム報道官:「(Q.自衛隊機と退避する日本人らの安全を保障できますか?)はい、私たちにとって何の問題もありません。各国民が退去、帰国するための機会を与えています」

    タリバン、ムハンマド・ナイーム報道官:「外国軍はできるだけ早く撤退した方が良い。米軍と外国軍が決めた撤退期限は8月31日です。私たちは自衛隊が撤退期限を超えて活動するとは想定していません」

     ナイーム報道官は日本政府と大使館を通じて連絡を取っていることを明らかにし、今後、日本との関係強化を望む考えも示しました。

    +5

    -0

  • 1171. 匿名 2021/08/24(火) 21:27:47 

    >>1
    無事に帰ってこれますように!!!!
    本当に心配です

    +5

    -0