ガールズちゃんねる
  • 890. 匿名 2021/08/22(日) 20:55:15 

    戦はどちら側からみるかで全く違うし、なんかつらいわ
    いまは薩長にくしになってしまう。違う作品で桐野利秋が主人公の舞台みてたから薩長頑張れ派だった。
    上様が戦を望んでいないのに何故、勝手に戦をするんだろ

    +78

    -1

  • 906. 匿名 2021/08/22(日) 20:56:46 

    >>890
    慶喜が望んでないのに蜂起したのは旧幕軍側でしょ

    +29

    -1

  • 1052. 匿名 2021/08/22(日) 21:22:23 

    >>890
    そうだよね~
    私は長州ひいきだけど、長州人ほとんど出てないのはやっぱりあえてかな~。
    これから栄一がどう絡むんだろうな。

    今は薩長憎しの人も、大きな歴史のうねりの中でみんな自分の信じる道をつき進んでいた日本人なんだって思えるような展開だといいな。

    渋沢が書き残している明治元勲たちの印象はとてもフラットで、かなりあけすけに書いてる。大嫌いなあの大物について器はしっかり評価していたりするのが興味深い。

    +72

    -0

  • 1110. 匿名 2021/08/22(日) 21:43:29 

    >>890
    私も同じの見たかもしれない

    +0

    -0

関連キーワード