ガールズちゃんねる
  • 544. 匿名 2021/08/22(日) 20:32:39 

    農家の息子で武士とは違う人生歩んでたのに、なんでわざわざ没落していく徳川の時流にのまれるようなことになってしまったの、、、
    徳川から恩恵を受け続けていた訳ではないのに、戦い損だよ

    +163

    -0

  • 1300. 匿名 2021/08/23(月) 00:09:46 

    >>544
    損かどうかは、あの世の平九郎が決める事じゃないかなと思う。
    確かに養子にしたのは栄一だけど、それを喜んで張り切ったのは平九郎だし。

    また、徳川は没落していたし栄一も慶喜もそれを見抜いていたけど、冒頭の家康が言ったみたいに、「まだあちこちで旧幕府勢力と新政府勢力が戦っていた」わけだし、慶喜が本気出して戦っていたら、大戦争になっただろうけど一度は徳川が盛り返した可能性も無かったわけではないと思われていたし。(しかし慶喜はそれを徹底的に避けたけど。)

    +56

    -0

  • 1349. 匿名 2021/08/23(月) 01:58:19 

    >>544
    目まぐるしく変わる時代の中で、損得を図るのはすごく難しいことだよね
    沈みかけた船とはいえ、天下の徳川だし
    あの時代、自分も命かけて生きたいって若者もたくさんいたろうし、平九郎が不運だったかどうかは平九郎にしか決められない
    養子にならなくともあにぃが参戦してる時点で成一郎に引っ張られた可能性もある
    成一郎は兵を集めてたし
    確実に言えるのは温厚でイケメンで剣術も冴えてってモテてたろうね!ってことだけよ

    +55

    -0

関連キーワード