ガールズちゃんねる
  • 1143. 匿名 2021/08/22(日) 22:02:23 


    いずれにせよ将軍家世襲独裁政治はいずれ終わってたよ・・
    何百年も続くと腐敗するから

    万が一続いてたら北朝鮮

    +25

    -2

  • 1680. 匿名 2021/08/24(火) 20:46:00 

    >>1143
    >将軍家世襲独裁政治

    これはあまりにも酷い。
    世襲という制度は一番平和的な相続の仕方。いわば知恵。
    能力のある無しで相続を決めるのは必ず家臣団も決別して戦うことになる。
    たとえ能力が高い人が世襲できても決別前の状態に戻すのにどれだけの時間がかかるか…
    戦国時代になるけど上杉謙信の跡目争いなどがいい例。
    御館の乱でどれだけ上杉の力が激減したか。

    またこれは洋の東西を問わず、次の世代にちゃんとバトンタッチできたというだけで賢いとされる人もいたからね。
    ローマ帝国の五賢帝の最初のネルウァは後継者にトラヤヌスを指定したというだけで賢帝の仲間入りだから。
    (それだけ次世代に無事にバトンタッチできるのは難しいということ)

    それから独裁政治だけど…
    もしそうならとっくに薩摩と長州は最初の段階でなんとしても滅ぼされてるよ。

    江戸時代は封建制度だから。
    つまり大名はほぼ自治を認められていてそれに対して幕府はほぼ口を出さない。
    ただ土地を安堵する代わりに普請などしてもらう。
    国全体のことを決めるのは幕府。
    それも将軍だけでなく譜代大名からなる老中や若年寄からなる合議制だよ。

    学生が見てたら誤解するから。

    +12

    -2

関連キーワード