ガールズちゃんねる

新人文学賞に応募したことのある人

155コメント2021/08/26(木) 07:45

  • 19. 匿名 2021/08/22(日) 17:59:37 

    >>10
    oh…なんてことだ…。映画をたくさん見て作者を応援しているつもりでいたこの私は、今まで何を…。嗚呼、胸が張り裂けそうだ…🌹

    +43

    -1

  • 34. 匿名 2021/08/22(日) 18:09:25 

    >>10
    ヤマザキマリさんもテルマエロマエの時100万円しか貰えなかったって言ってたよね
    恐ろしい漫画界

    +49

    -1

  • 37. 匿名 2021/08/22(日) 18:13:14 

    >>10

    空知先生、漫画描くだけじゃなくて文章力もあるよね

    +58

    -0

  • 45. 匿名 2021/08/22(日) 18:20:08 

    >>10
    自分がお母さんなら買っちゃいそう

    +26

    -0

  • 58. 匿名 2021/08/22(日) 18:30:18 

    >>10
    空知先生の質問コーナー、いつも引き込まれるように読んでたな!なつかしい

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2021/08/22(日) 18:39:16 

    >>10
    これよく言われるけどコケたって作者が赤字かぶるわけじゃないよね?映画スタッフが頑張って作ってたのにコケても知らん、当たったときだけ儲けよこせってハイリターンノーリスク過ぎてなんかモヤっとする

    +7

    -5

  • 64. 匿名 2021/08/22(日) 18:39:59 

    >>10
    二次的利用がどうたら募集要項にあるよね
    これってボッタクリだから作家さんは#運動でもすればいいのに、得意でしょ

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/22(日) 19:17:36 

    >>10
    映画の分の印税は入らないけど、
    映画化することで原作が売れると
    その分の印税が入って結果的に儲かるよ。

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2021/08/22(日) 22:44:05 

    >>10
    鬼滅の刃の作者もこんなにあちこち使われても対してその分入ってこないんだろうな

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2021/08/23(月) 08:23:01 

    >>10
    気に食わないなら売らなきゃいい

    +0

    -0

関連キーワード