-
2. 匿名 2021/08/22(日) 09:39:49
フィリピンでは赤ちゃんにピアス開けるよ+918
-18
-
56. 匿名 2021/08/22(日) 09:47:09
>>2
感染症にかかる赤ちゃんいそう+39
-15
-
69. 匿名 2021/08/22(日) 09:49:50
>>2
メキシコも女の子には開けるらしいよ。
元カレ(メキシコ人)いわく。+150
-1
-
70. 匿名 2021/08/22(日) 09:50:02
>>2
小学生の時にフィリピン人のハーフの女の子が転校してきたんだけどピアスしてた
お母さんがフィリピン人で「気づいた時にはもう開いてた」って言ってた
普通に「へぇ〜可愛いな〜」と思ってた(笑)+251
-3
-
87. 匿名 2021/08/22(日) 09:57:39
>>2
中東、南米も開けてる。
開けてないのは日本、中国、台湾、韓国くらいだとおもってた。
同じアジアでもインド、フィリピン、マレー、インドネシアは開ける習慣あるし。
+142
-3
-
112. 匿名 2021/08/22(日) 10:15:01
>>2
フィリピンどころか、欧米人(←敢えてこの書き方します)の友達は、ほとんどの子が赤ちゃんの時にピアス開けたと言ってるよ〜
経産婦の友達の中には「産院でピアス開けるかの希望を聞かれた」と言ってる子もいた+16
-12
-
123. 匿名 2021/08/22(日) 10:20:04
>>2
ダサい位置とかに開けられたら涙しかない+60
-4
-
138. 匿名 2021/08/22(日) 10:26:30
>>2
取り違え防止の名残とかなのかな?+1
-4
-
139. 匿名 2021/08/22(日) 10:27:08
>>2
何のために赤ちゃんの頃にあけてるの?+56
-1
-
142. 匿名 2021/08/22(日) 10:28:21
>>2
日本と思ったら海外だったし、他国の文化にまで口出すのは野暮だなーって思った+189
-1
-
149. 匿名 2021/08/22(日) 10:36:52
>>2
メキシコから来た子(日本人)も、赤ちゃんのときにピアス開ける、って言ってたし、その子も開いてた!+28
-0
-
164. 匿名 2021/08/22(日) 11:04:33
>>2
あける風習というか、普通の国や文化もあるからね
日本で日本人がやってたら非難されるだろうけど+53
-0
-
176. 匿名 2021/08/22(日) 11:26:48
>>2
ブラジルもー。
+12
-0
-
192. 匿名 2021/08/22(日) 12:28:42
>>2
インドは鼻にも開けるしね。魔除けだったかな?風習だからね。
これはピアスガンじゃなくて病院でやりなさいって話かな。+17
-0
-
197. 匿名 2021/08/22(日) 12:50:01
>>2
フィリピンハーフの友達がピアス開いてて高校の服装チェックで特別にスルーされてた
穴開いてるだけで学校ではピアス付けてなかったし+33
-0
-
224. 匿名 2021/08/22(日) 18:06:43
>>2
あとフィリピンの男性は小学生とかで割礼あるよ
皮なんて無い方が清潔だし、性感染症予防にもなる大人への一歩として
これは日本でもやって欲しいと思った+27
-4
-
226. 匿名 2021/08/22(日) 19:24:10
>>2
中学の時にブラジルから来たクォーターの子も開いていたよ。
だけど日本はそういう風習がないから透明ピアスしていたよ。
高校は透明ピアスもだめだったから、学校にいる間だけ透明ピアスもとっていたよ。土日や夏休みはピアスしていた。+11
-0
-
233. 匿名 2021/08/22(日) 23:00:48
>>2
昔、一緒に働いてたフィリピン人の方も「女の子は赤ちゃんのうちにあけるよー。今は日本にいるから子供のは開けてないけど」って話してました。
+4
-0
-
239. 匿名 2021/08/23(月) 00:29:41
>>2
イギリスでも大半の子が赤ちゃんのうちにあけてた!
いろんな人種の方がいた。+0
-0
-
242. 匿名 2021/08/23(月) 01:13:38
>>2
私は母がフィリピン人のハーフで、母は開けたがったけど日本人の父が猛反対して開けなかった。ここは日本だからって。向こうの親戚の赤ちゃんは両耳にひとつずつ開けてる+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する