-
1. 匿名 2021/08/22(日) 09:08:30
身長162センチです。40キロ台に憧れ、食事制限と運動でダイエットして一時期48キロまで落としましたが、リバウンドして50キロ台に戻り、またダイエットして48~49キロくらいをウロウロしていましたが、またリバウンドして50キロ台に戻り…を繰り返しています。
40キロ台にいるときは、本当は食べるのが大好きなのに満足に食べなかったり、運動が嫌いなのに毎日疲れている中運動したりと自分としては無理して生活していたので、やっぱり自分が無理なくいられる体重が50キロ台なんだな、と悟りを開きつつあります。でも40キロ台への憧れは捨てられない自分もいて…w
同じような人いますか?
+437
-32
-
10. 匿名 2021/08/22(日) 09:11:15
>>1
健康的に生命を維持するには足りない体重なんだよ+303
-2
-
22. 匿名 2021/08/22(日) 09:13:30
>>1
162なら50キロあっても痩せてるじゃん
痩せすぎると将来骨粗鬆症になったり健康に支障出てくる+255
-7
-
23. 匿名 2021/08/22(日) 09:13:45
>>1
適正体重が50キロ台なんじゃない?+77
-0
-
27. 匿名 2021/08/22(日) 09:14:11
>>1
一般的にみたら162cm50キロは普通だと思うんだけど、本人の体型はどこか気になるところあるんですか??
私も163cmで49キロですが、お腹の脂肪がまだ気になるので自分のベストの47キロまで筋トレしながら落とすつもりです!+34
-45
-
38. 匿名 2021/08/22(日) 09:16:21
>>1
その体重が自分にとって適しているのでは…なので40キロ代をキープする為にはずっと努力しないといけないわけで…+27
-1
-
42. 匿名 2021/08/22(日) 09:17:31
>>1
骨格がガッシリしてる人や運動してて筋肉量のある人なら162センチで60キロぐらいの人も普通にいると思う
数字だけにとらわれてるのは愚かなこと
全盛期の浅田真央選手はあんなに細く見えたのに50キロあったんだよ+160
-5
-
49. 匿名 2021/08/22(日) 09:18:11
>>1
悪い事は言わない。
将来、後悔するからそういうダイエットはしない方がよい。
ピンとこないかもしれないけど、将来、骨粗鬆症とかホルモンバランスに影響したり妊娠、出産に支障きたす原因になることもある。
+95
-6
-
50. 匿名 2021/08/22(日) 09:18:13
>>1
それでも十分細くない?
それ以上おっぱい無くなったら女として楽しくないじゃん+7
-16
-
54. 匿名 2021/08/22(日) 09:19:05
>>1
自分とほぼ同じだ!
そう、50キロには壁がある+34
-1
-
63. 匿名 2021/08/22(日) 09:21:19
>>1
ストレス抱えてない?私昼夜仕事掛け持ちしてた時161センチの49〜52キロウロウロしてて、結婚して仕事やめて、ジムが潰れて運動やめて、規則的な生活するようになったら食欲も落ち着き筋肉も程よく落ち、好きな物好きな時間に食べてるけどここ数年ずっと47キロ。めちゃくちゃな生活してた時はカロリー計算して運動必死にやっても49キロ切るのが難しかったしダイエットがストレスだったな。+28
-3
-
66. 匿名 2021/08/22(日) 09:22:50
>>1
体脂肪率書かなきゃ話になりません+20
-4
-
69. 匿名 2021/08/22(日) 09:23:44
>>1
皆さんがが言っているように
160センチ以上あるならそれが普通
高校生の時学校の健康診断で
たまたま他の人の体重を見てしまい
40キロ台でびっくり
私は165センチで50〜52キロ
どんなにダイエットしても40キロ台にはなかなかなれなかった
友達にポソっと話したら
「身長が全然違うんだからあまり前!
背が高ければそれだけ骨の重さがあるんだからね」って言われて
目が覚めた
無理なダイエットは後々体にダメージが来ますよ
+91
-3
-
85. 匿名 2021/08/22(日) 09:26:55
>>1
私も食べること大好き、運動嫌い。163cm、47kg。半年で50kgから47kgになった。
アラフォーで痩せにくくなってきたなと思ってたら、仕事が忙しくてストレスもあり痩せた。
今は仕事が落ち着いたけど、やっぱり体力や免疫力が落ちたって思う。口唇ヘルペスと帯状疱疹に2ヶ月続けてなったし。今は体力と筋力をつけるべく、自宅でゆるく筋トレしてる。>>1さんの体の調子が良いならベスト体重だと思うよ。病的に痩せると体にくる…。+37
-1
-
113. 匿名 2021/08/22(日) 09:37:57
>>1
かるっ!
そんなに身長あって40kg台だと不健康じゃない??
最近は産婦人科でも妊娠した時に体重指導されなくなったって話題だよー!あまり太らないのは太りすぎるよりも体にも子どもの成長にも悪いって!
50kg台でも痩せてるし、十分健康で魅力的で男ウケも良いと思うよ!+27
-7
-
117. 匿名 2021/08/22(日) 09:38:12
>>1
50キロ台って具体的に何キロなのよw
+21
-1
-
123. 匿名 2021/08/22(日) 09:41:01
>>1
私も49キロにしたくて頑張るけど52キロより下になると絶対何らか不調が出て結局54キロに戻る😭
168センチです。+10
-5
-
125. 匿名 2021/08/22(日) 09:41:39
>>1
主さんと全くおんなじ思いしてます
身長も162㎝、アラフォーです
若い頃は46-8kgでした
歳とったのとコロナ太りでMAX56kgまでいって、何とか戻してきてるけど50kgの壁は越えられず…
せめて一度くらい49kg台は拝みたくて今も頑張ってます+30
-0
-
132. 匿名 2021/08/22(日) 09:45:07
>>1
主さんより2センチ低いけど人生で一番過酷なダイエットで追い込んだ時、ほんの一瞬だけしか40キロ代到達できなかった。
多分3日と維持できなかったはず。下手したら1日だけかも+5
-0
-
143. 匿名 2021/08/22(日) 09:48:09
>>1
あなたが美味しく食べてよく眠れてリラックスした日常を送って健康が保てる体重は50キロ台って事
食べる量を減らせば48キロにもなるけれど、あなたの骨格や筋肉の重さで言えば48キロはあなたの身体に無理があるんだと思う+28
-1
-
146. 匿名 2021/08/22(日) 09:49:35
>>1
わかります
主さんは162だからまだ難しいのもわかるんですが私159なのに頑張っても47、気を抜くと直ぐに50キロに戻ります…
この50キロの壁ってなんなんでしょうね+20
-0
-
151. 匿名 2021/08/22(日) 09:52:29
>>1
骨の太さにもよるだろうし、きっと適正体重が50kg台なんだね。
40kg台に憧れる気持ちはわかるよ〜+14
-0
-
155. 匿名 2021/08/22(日) 09:55:51
>>1
体重なんて自分しか分からないんだから
痩せたいなら体重より見た目が大事
同じ体重でも鍛えてる人とそうじゃ無い人
見た目全然違うよ+21
-0
-
158. 匿名 2021/08/22(日) 09:58:59
>>1
同じ身長で57キロ。
ずっと53キロだったんだけど、気がついたら58キロになって、ダイエットして55になり、気がつくと58にもどり。
夜はご飯ほとんど食べないで朝昼は普通より少な目で、やっと57~55を維持。
普通に三食食べたらすぐ58キロ。+17
-1
-
159. 匿名 2021/08/22(日) 09:59:05
>>1
体脂肪とか測ってますか?筋肉量多いなら体重ほどぽちゃっとして見えないから良いと思う。体脂肪多めだったら筋トレ続けるだけでも引き締まって見えるから見た目変化するよ。
あとリバウンドしちゃうのは普段の食生活が50kgキープしちゃう食生活だろうから40代維持したかったらダイエット中だけじゃなくて普段の食生活の見直しが必要かも。
でも太ってるわけじゃないから自分が満足出来てるのが一番だと思うよ。+12
-0
-
160. 匿名 2021/08/22(日) 09:59:24
>>1
私も162だけど、筋トレメインのダイエットだと50kgが普通のような気がする+13
-0
-
161. 匿名 2021/08/22(日) 09:59:50
>>1
体の細胞が形状記憶してるのでは!?
私もこの10年、同じ体重を行ったり来たり
全然動かないよ+1
-0
-
168. 匿名 2021/08/22(日) 10:01:54
>>1
わかるよ〜
163センチで51キロ
でも48キロぐらいに戻したいです
50代だと風邪とかひかないし、疲れないからベストなんだと思う+7
-0
-
172. 匿名 2021/08/22(日) 10:04:46
>>1
同じ身長で49〜51kgをウロウロしています。
最近40才になりましたが、どんどん減りにくくなっています。50kgが自分にとって適正体重なのかな?と最近思うようになりました。
私は魚、納豆、雑穀米だと太りにくく感じるので、続けていきたいと思っています。
+9
-0
-
177. 匿名 2021/08/22(日) 10:12:37
>>1
161cm47kgです
去年は53kgありダイエットしました
元々49が目標でしたがそれだとすぐ50kg台に
戻りそうなので47まで落としました
痩せてみえますが全然ガリガリではありません
私は沢山食べて太ってるより食事制限ありの痩せてる今のほうがかなり幸せなのでダイエットは続けます
主さんの気持ちわかりますよ
運動も食事もバランスです
時々は休んだりして頑張りましょうね+25
-0
-
178. 匿名 2021/08/22(日) 10:16:16
>>1
分かるー!私は主さんより重くて、158で53だけど食事制限や運動して…ってやっとそこら辺キープしてる感じでだんだん辛くなってくるよ。
アラフォーだから代謝も落ちるし。
でも何もしないと軽く60台いっちゃうからホントしんどい…+18
-0
-
183. 匿名 2021/08/22(日) 10:31:16
>>1
160センチの53キロからダイエットして今48キロ
数字上は減ったけど、筋肉がなくてお腹周りがブヨブヨ…
筋トレが苦手でなかなか続かない
引き締まった体に憧れる+8
-0
-
184. 匿名 2021/08/22(日) 10:32:29
>>1
165cm 52キロだけど、ぶっちゃけ体重は重要じゃない。
私も体重だけ見たら痩せ型〜普通だけど、筋肉量が少ないから、服装によってはぽっちゃりして見える時もある。
かたや、163cm、55キロの妹はスポーツやっていて筋肉量が多いから体重も多いけど、引き締まった体で見た目は私より痩せてる。
+22
-0
-
190. 匿名 2021/08/22(日) 10:41:33
>>1
身長体重全く一緒
でも下半身太りの洋梨体系だから48キロくらいになっても脚は太い…
ただすぐ50キロに戻るしそれが自分のベスト体重なのかと諦めたよ+8
-0
-
196. 匿名 2021/08/22(日) 10:55:17
>>1
体重の数字縛りでダイエットする人って雑なんだよ
見た目と体脂肪率、程よい筋肉が大事なのに
40キロ代になっても体重の数字だけが心の拠り所になってヤバそう+16
-0
-
207. 匿名 2021/08/22(日) 11:19:04
>>1
主さん、全く一緒すぎます。
161センチ、昨年夏に48まで落としたのに、今51です。
たしかに48の時は空腹時間の方が多く今は満腹感のが大きい…だから減らないんだわな…涙
48に合わせて服を買っているので、何としてでも減らしたいと思います。+13
-0
-
215. 匿名 2021/08/22(日) 11:44:46
>>1
BMIで22が一番健康で病気になりにくいらしいよ
適正体重がいいって
痩せすぎると老けにくい身体になっちゃうよ+2
-7
-
244. 匿名 2021/08/22(日) 13:39:48
>>1
50キロでも筋肉あるかないかで見た目全然違うよー!
私43キロだけど筋肉ないから鍛えてる50キロより見た目だらしない
体重の数字ってホント意味ない!+5
-0
-
245. 匿名 2021/08/22(日) 13:42:54
>>1
youtuberの竹脇まりなさんの食事を参考にしつつ減量すればいい。あなたと同じくらいの身長でこの間、3キロ減して49キロになってた。
私も竹脇まりなさんと似たような身長と体重。私のほうが体重は少し軽い(身長も少し高い)けど竹脇まりなさんのほうがスタイルがよく見えるのでショックを受けた。数字的には私のほうがスタイル良いはずなのに!!って。
それで筋トレしだした。それで絞れて満足してたら竹脇さんが40キロ台になって(@_@;)
私は40キロ台は無理と思うけど50キロで定着させようかな?とダイエット中。
筋トレの知識はなかやまきんに君の方が割りやすいしたぶん的確。※素人判断だけど。
でも竹脇まりなさんは結構色々食べてるのよ。減量中でもなかなか美味しいそうなものをいっぱい食べてるしお菓子(糖質オフで食物繊維豊富)も食べてる。
竹脇まりなさん見てると食べてノンストレスでダイエットできそう♪って楽観的になれるところが好き。
あと食べていいと思うと何故かダイエットも筋トレも続く。+8
-4
-
246. 匿名 2021/08/22(日) 13:44:33
>>1
めちゃくちゃ分かる…
158センチ、現在50キロです。
痩せてはみるものの、定着せず、48キロになっても気づくとすぐに50キロがすぐ彼方から笑顔でやってきますW
少しでも気を抜けば52キロとかになってます。
なんとか定着したいと、筋トレを始めましたが体脂肪率だけ下がり、体重は変わりません…。
+15
-0
-
253. 匿名 2021/08/22(日) 15:27:10
>>1
その身長体重でも体脂肪率23%以上あればぽっちゃりさん+3
-6
-
256. 匿名 2021/08/22(日) 16:37:47
>>1
同じ身長で産後ダイエットして今48キロですが、
52〜53キロの時は気にならなかったのに
48になったら抜け毛がきになるように
なりました。
バランスよく食べてるから現状は辛くはないけど
(間食はカフェオレ一杯と高カカオチョコ数枚)
少し気が緩んだらすぐ増えるから
主さんとおなじたぶん50キロ代がベスト体重なんだと
思います。
+7
-0
-
272. 匿名 2021/08/22(日) 22:10:45
>>1
でも162センチ50キロって、ネット上でよくあるBMI表ではシンデレラ体重なんだね。美容体重より軽い。
でも1さん的には満足できるほど見た目痩せてはないんだよね?
骨格や筋肉量によって全然違うだろうけど、こういう表って健康面考慮して重めに設定しているのかな?+7
-2
-
276. 匿名 2021/08/22(日) 23:06:28
>>1
全く一緒、身長まで一緒
身体が全力で52キロになりたがっているのわかるんだけど、それじゃいまいちキマらないんだよね
ちなみに現在負け中で52キロ
3年前は47キロだったのに+8
-0
-
277. 匿名 2021/08/22(日) 23:17:55
>>1
主、何歳よ?
40歳迄キープできたら大したもんだ。40過ぎで意識しなくても維持できるなら体質。大体は老化で代謝が下がるから(個人差)増加すんだよ。
私も40歳過ぎ迄維持してたけどさすがに何しても痩せなくなったわ。+2
-0
-
285. 匿名 2021/08/23(月) 03:04:43
>>1
大丈夫や!
わいも同じくらいやからw+2
-0
-
286. 匿名 2021/08/23(月) 06:22:25
>>1
なんかどうでもいい、って思った+0
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する