ガールズちゃんねる
  • 13. 匿名 2021/08/21(土) 09:40:08 

    若手社員がさ、●●しておきました(●●しておいてあげましたドヤッ)ってメッセージをわざわざ送ってきてうざい。
    そんなものはパソコンメールの方に報告として送ってくれてたら良いものなのに。
    そいつ、イベント的な仕事(休日出勤、夜遅い)が終わった後でも用(全然急用ではない)があると、わざわざメッセージ送ってきたりしてうざがられてる。
    そのメッセージの共通点が「頑張っでる僕ちゃん偉くない?」みたいな気持ちがすけて見えるんだよね。

    +45

    -25

  • 20. 匿名 2021/08/21(土) 09:46:01 

    >>13
    社内でもPCメールと使い分けしてるところもあるんだね。
    うちは社内はプロジェクト管理ツールとslackだけだから、報告も全部slack。若手社員もその文化なのでは?

    +1

    -2

  • 24. 匿名 2021/08/21(土) 09:53:02 

    >>13
    相手が若手なら使い分けについて指導してあげたらいいんじゃない?
    そのへんは世代で感覚が全員違うし、影でコソコソ言うほどのことじゃない気がする

    +64

    -4

  • 34. 匿名 2021/08/21(土) 10:12:07 

    >>13
    うちは若手じゃなくある程度働いてるゴマスリがそれw
    いちいち全員に通知がいくメンション付きでどうでもいい事送ってくる。
    既読もその人が1番早い、一日中スラックの画面見続けてる人。

    +4

    -3

  • 35. 匿名 2021/08/21(土) 10:13:01 

    >>13
    おたくの教育がなってないって話ですか?w

    +6

    -3

  • 50. 匿名 2021/08/21(土) 10:54:01 

    >>13
    若手側の立場だけどこれはまじで教えてほしい…
    slack使う会社に転職したけどどの程度まで報告したらいいのか分かんないし(対面だったらさらっと言えばいいんだけど)言わないと「終わったら言えよ!」って思われるかな、とか考えてしまう、、

    +32

    -1

  • 91. 匿名 2021/08/22(日) 00:21:34 

    >>13
    うちの若手ちゃんも同じ感じです。
    皆当たり前にしてて担当者に報告なんていらないレベルの誰がやっても当然って
    雑務すら、「私がこれやりました!」ってわざわざ流す、もしくはメモとスクショ貼る。
    褒められたい願望の押しつけがしんどい。
    別の女子は、非常にどうでもよい業務をあえて重役のいるグループに質問やら報告する。
    業務連携してるグループに流せばよいのに不思議だなーくらいの感覚でいたけど
    男性陣でも気づくほどの「仕事してるアピール」だったようです。

    +2

    -2

関連キーワード