-
9. 匿名 2021/08/20(金) 12:19:07
ウインター人に使える茶色のアイシャドウありませんか?(涙)
ウインターにおすすめなの、奇抜な色ばかりで会社で使えなくて(涙)+65
-7
-
16. 匿名 2021/08/20(金) 12:24:51
>>9
アディクションのノスタルジア使ってる+21
-0
-
18. 匿名 2021/08/20(金) 12:25:43
>>9
グレー寄り、ピンク寄りのブラウンなら馴染むよ+84
-1
-
20. 匿名 2021/08/20(金) 12:26:53
>>9
ケイトザカラー 036+3
-0
-
28. 匿名 2021/08/20(金) 12:30:51
>>9
マジョマジョのコナ!
同じくマジョマジョのヒヤシンス混ぜたらもっと可愛いけど職場につけていくにはキラキラしすぎかも。+65
-1
-
32. 匿名 2021/08/20(金) 12:32:48
>>9 経験上
「ピンクブラウン」
「ローズブラウン」
表記の多色アイシャドウはだいたいブルベ向き
夏向けでも違和感はないです
+104
-0
-
36. 匿名 2021/08/20(金) 12:38:33
>>9
ポールアンドジョーのアイシャドウ
イブニングドレス
シルバーラメが本当に綺麗
04も夏向けっぽいけど冬の人も似合いそうな気がするな+81
-0
-
97. 匿名 2021/08/20(金) 14:08:42
>>9
茶色はやめたほうがいいよ...
ラメ弱めでグレー寄りのピンク〜パープルのグラデなら奇抜にはならないと思う
ダメ?+37
-2
-
113. 匿名 2021/08/20(金) 15:32:16
>>9
ディオール バックステージ アイ パレット002クール
私はブルベ冬夏クールですが、お気に入りです。
そのアイシャドウどこの??ってよく聞かれます。+54
-0
-
122. 匿名 2021/08/20(金) 16:15:39
>>9
マキアージュのドラマティックスタイリングアイズBR707
実は紫やグレーがブラウンに化けるタイプのウィンターは多いので、シャドウ自体の色にこだわらず色々試してみるといいかも+8
-0
-
221. 匿名 2021/08/21(土) 11:12:49
>>9
私も諦めてグレイッシュブラウンやモーブを使っていますが、いっそシアーな紫の方が馴染んで浮かない。>> 122さんの仰る通りで、アイテムの見た目より、自分の肌に乗せた時にどう色が転んでイメージに近いブラウン系に見えるか、これで探してます。
仕事用にはサンローランのクチュールモノ05モデル、マキアージュの数年前の限定品ミロワールカシスを使ってます。これが私の精一杯のブラウン。実際ブラウンじゃなくてごめんね。しかも廃盤…+21
-0
-
241. 匿名 2021/08/21(土) 21:49:51
>>9
マキアージュのダークエスプレッソは損なしです。+27
-0
-
269. 匿名 2021/08/23(月) 09:20:22
>>9
シャネルのレキャトルオンブルのミスティックアイズ
PC夏の人に似合うんだろうけど、冬でも全然使える
ブルベ冬系のあの独特なクール感やくどさが控えめで、柔らかい印象になり使いやすい色+27
-0
-
278. 匿名 2021/08/27(金) 00:00:16
>>9
ルナソルのスキンモデリングアイズ01使っています。
ただし、他のアイシャドウやモーヴ系の色と一緒に使うことが多いです。+2
-1
-
281. 匿名 2021/08/27(金) 20:24:54
>>9
MiMCの2色入ってるやつのサンドスケープどうかなぁ
ちょっとスモーキーだから向き不向きあるかも
+1
-0
-
290. 匿名 2021/09/04(土) 20:38:14
>>9
バーガンディって色はブルベ冬さん向けらしいです
ワインレッドに近い赤茶色+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する