ガールズちゃんねる

回避依存症の方語りませんか?

562コメント2021/08/26(木) 12:05

  • 1. 匿名 2021/08/16(月) 19:35:23 

    回避依存症とは、「他人と深い人間関係を築くことを避けている」という状態の人のことを言うようです。
    あくまで病気ではなく人の個性や性質のひとつです。
    自分に当てはまったら「自分はこういう性質あるな」と認識し、治すために役立てるためのワードくらいに考えていただけたらと思います。

    原因としてよく挙げられるのは、幼少期の家庭環境(主に親との関係性)や対人関係のトラウマなど。

    私は小さい頃から周りと比べて人と深い関係を築けないことが悩みでした。なんとなくお友達はできるのですが、みんな楽しそうにしてるのにどこか心が落ち着かない自分はコミュニケーション能力が低い、人間的魅力がない、と色々考えていました。
    しかし、仲良くなりそうだったりあまりパーソナルスペースに入られるとすぐ拒否している自分がいることに気づき、最近この言葉を知りました。

    親は私の人間関係や趣味に干渉しては、気に入らないことがあった時にそれを持ち出し、「〇〇ちゃんはできるのに」「あんなもの好きな人にろくな人間いるわけない」と言うタイプでした。小さい頃、それが嫌で嫌でたまりませんでした。

    同じような人いたらお話しませんか?
    私はこういう性質があることを知り、治したいと思っているのでこれからそういう自分を認めて改善していきたいと思っています。

    +571

    -19

  • 10. 匿名 2021/08/16(月) 19:37:37 

    >>1
    別に無理して相手に合わせてまで友達を作ろうとしなくて良いよ。貴方との距離感が合う、理解してくれる本当の友達ができるまでね。

    +217

    -3

  • 28. 匿名 2021/08/16(月) 19:40:21 

    >>1
    父方の祖父母と同居で育って家庭環境劣悪でした
    母親はこっそり泣いてるし父は祖母の味方
    おまけに叔母まで出てきて祖母と叔母が母親をいびって私達子供にまで母のことでキツく言われた
    同居は百害あって一利なし

    +198

    -1

  • 41. 匿名 2021/08/16(月) 19:42:19 

    >>1 人付き合いが下手なだけ

    +1

    -18

  • 48. 匿名 2021/08/16(月) 19:43:17 

    >>1
    私のことかと思った。祖父母がそういう言動を取る人で亡くなってからもずっと大嫌い。

    反面教師にしていて子供の友達のことは言わない。

    不安が強いタイプなのか気の休まる時が少ない。

    対人関係はお互い欠点が見えにくい距離感じゃないと付き合えない。

    +76

    -0

  • 50. 匿名 2021/08/16(月) 19:43:23 

    >>1
    “回避依存症”、初めて聞く言葉です。それに当てはまるかどうかわからないのですが、子どもの頃から人と広く浅く付き合う性格なんですが、これも該当するのでしょうか?!

    +37

    -2

  • 67. 匿名 2021/08/16(月) 19:45:34 

    >>1
    私もそれ
    「一緒にお茶でも」「家に来て」とか言われると逃げたくなる

    +96

    -2

  • 70. 匿名 2021/08/16(月) 19:46:00 

    >>1

    同じような人の方が多いと思う。特に日本人で、ガルちゃんやってる人は

    「回避依存症の診断チェックを作成しました。以下の質問に「はい」「いいえ」でお答えください。「はい」が多いほど、回避依存症の可能性は高くなります。

    (1)気持ちの浮き沈みが激しいタイプだ
    (2)人の評価を過度に気にする
    (3)疑り深く基本的に人を信用できない
    (4)本音をストレートに言えない
    (5)タテマエと社交辞令は重要だと思う

    (6)嘘をつくことに抵抗感がない
    (7)親しき仲にも礼儀ありだ
    (8)ボッチにならないよう必死にグループにしがみつく
    (9)失敗する位ならやらない方がマシ
    (10)上手くいかないと最高に気分が悪くなる

    (11)ネガティブで最悪の事態を常に考えている
    (12)好き避けするタイプだ
    (13)交際後すぐに気持ちが冷めた経験がある
    (14)人との関わりは最小限で良い
    (15)自分だけの空間になるとホッとする

    (16)積極的にグイグイくる人が苦手だ
    (17)束縛や干渉をされたくない
    (18)相談はするのもされるのも苦手
    (19)身だしなみにはかなり気を使っている
    (20)親との関係が悪い」

    +39

    -4

  • 72. 匿名 2021/08/16(月) 19:46:03 

    >>1
    その性格だけど、必要最低限の人を大事にしてるからなんの苦労もない
    八方美人しないから楽
    嫌いなら嫌いでいいし大人なんだからそれなりにお互いすれば良いしね

    +14

    -1

  • 73. 匿名 2021/08/16(月) 19:46:22 

    >>1
    私も家庭環境が影響してます
    人と密になる事が怖い。

    +53

    -3

  • 105. 匿名 2021/08/16(月) 19:53:28 

    >>1
    私もあえて言うならそれに近い?と思ったけど、大人になってから、変な人と出会うことが多くて、防御作用としてそういう精神状態になっていることに気付きました。

    不運続きではあるんだけど、決して元は悪くない。想像妊娠みたいな過剰反応はやめようと思った。

    +30

    -0

  • 152. 匿名 2021/08/16(月) 20:11:13 

    >>1
    初対面の人とも仲良く盛り上がれる

    何回か遊ぶうちに面倒になる

    疎遠になる


    これの繰り返し

    +70

    -0

  • 159. 匿名 2021/08/16(月) 20:15:25 

    >>1
    交際相手が回避依存だと苦労する

    +10

    -1

  • 175. 匿名 2021/08/16(月) 20:26:06 

    >>1
    私の母、子供の頃からずっと地元の地域性をディスってた。
    それで何となく地元の子と心理的な距離が作られちゃいました。
    母は地域の人と話す時は豹変して上っ面の付き合いして、死ぬまでその嫌いな土地に住んでいました。仮面夫婦で父の悪口もいつも言ってたけど、死ぬまで別れなかったし。
    母は大卒で仕事もしてたし祖父母から貰った不動産もあったし、現状に不満があってどうにかしようと思えばできたはずなのに。文句言うだけで問題を解決しようとせず現状にへばりつき続けた母を軽蔑してます。
    でも表向きは母の方が社会に適応しているように見えてたかも。私は転職も引っ越しも多いから。

    +36

    -0

  • 179. 匿名 2021/08/16(月) 20:28:42 

    >>1
    私の好きな人が回避依存でかなり勉強しました。知れば知るほど自分にもその傾向があったなと思います。

    主さんは大丈夫だと思います。本当にトラウマ抱えた回避依存の人は絶対認めずに周りのせいにするから。気づいて認めた時点でゴール手前ですよ。

    私が回避を直しつつあるかなと思い始めたのは、行きたくない集まり、親しくなりたくない人との付き合いは「(過去とか回避関係なく)自分はそう思うんだから仕方ない」と拒否する気持ちを素直に認められてきたからです。
    誰かを避けた時に自分が回避だからとか落ち込んだり、罪悪感を持たないこと。嫌なら気持ちよく回避しましょう。できればご家族にも嫌なことをされたり言われたりしたら伝えましょう。それができないならなるべく顔を合わせないとか。会う回数減らすとか。会っても会話を減らすとか。家族、他人関係なくできる限り嫌な気持ちになる人から離れてください。

    こうやって自分に正直に生きていくとある日「この人話しやすいな」「そういう集まりなら行ってみてもいいかな?嫌なら帰ればいいし」「たまには家族と食事してみようかな?」と一つずつのハードルが低くなります。その気持ちにならないなら永遠にしなくてもいいですw
    まずはご自身の人生を守るためにできる範囲でいいのでやってみてください。

    +51

    -1

  • 185. 匿名 2021/08/16(月) 20:32:16 

    >>1
    家庭環境ではないと思う。
    単純にめんどくさがり。
    深入りするのは簡単だけど、徐々に自分をさらけだして関係を1から築いていくのがめんどう。
    男女ともに言える。

    +3

    -21

  • 215. 匿名 2021/08/16(月) 20:49:33 

    >>1
    初めて聞きました。
    自分もそんな傾向が子どもの頃からずーっとあって散々悩んでたんですが、回避依存症なのかもしれません。
    仲良くしてくれそうな人がいても、なぜか避けてしまったり、世間話以上の話をするのもされるのも負担に感じたりします。誰かと一緒に登下校や通勤するのもとても苦痛でした。
    おかげで友達はほぼゼロ。ママ友もおらず、職場の人と世間話するだけの大人になりましたが、今が一番気楽です。
    勉強になりました!

    +42

    -1

  • 217. 匿名 2021/08/16(月) 20:51:06 

    >>1
    私は「何となくの友達」すら出来ない…
    自分でもキモいと思うけど、人と喋る時は高い声になって、胡散臭いであろうバレバレの笑顔で場にそぐわないクソ丁寧な言葉遣いになってしまう

    職場の人との一言二言の天気の会話すら、常に就職の時の面接を面接官とやっている感じ
    こんなんだから、当然だけど親しい人も出来ない
    治したいのに、どうしても治らない

    厨二っぽくなっちゃうけど、「本当の私ってどんな性格なんだろう?どんな喋り方なんだろう?」って、本気で分からない
    心療内科行っても「単に性格。病気じゃない」って言われる
    何も考えずに人と自然に喋りたい…

    +40

    -0

  • 230. 匿名 2021/08/16(月) 21:08:57 

    >>1
    愛着障害の一つだよね
    私も完全に回避型だわ!ノリが良くて誰とでも喋れるタイプだけど、深い関係性が築けなくていつも苦労する

    +39

    -0

  • 239. 匿名 2021/08/16(月) 21:25:02 

    >>1
    わたしもどちらかと言うと1対1で誰かと一緒にいるのは苦手かも。
    だから友達付き合いはグループでいるのがちょうど良い。
    いろんなタイプの子が集まってるから誰かを否定したり自分が否定されたりすることもなく、いつもゆるい感じでいられるから楽。
    話題も誰かが話し始めたことに乗っかったり、いろんな話題聞けるから勉強にもなる。
    お店予約するのとか苦手だけど、得意な子がやってくれるからとてもありがたい。
    主さんもあまり細かいこと気にせずに流れに身を任せてみれば居心地良い場所見つかるかもしれないよ。

    +13

    -2

  • 244. 匿名 2021/08/16(月) 21:29:51 

    >>1
    考えすぎちゃう感じ?
    文章長くて全部読んでないけど、初めの部分だけでお腹いっぱい。あまり話が長いと人付き合い疲れるよね。

    +0

    -15

  • 258. 匿名 2021/08/16(月) 21:46:20 

    >>1
    私は回避ではないのかな?
    夫はいるけど、友人ゼロ。
    全く欲しいと思えなくて。ママ友も作らない予定。
    深く関わるのが億劫で仕方ない。

    +11

    -4

  • 271. 匿名 2021/08/16(月) 22:02:03 

    >>1
    私は家庭環境の違いとか見て無理だ~って思い二十代後半で友達整理したよ
    一人が楽
    いい人の見分けがつかなかったりするし、とにかく人付き合いで心身ともに疲れる
    寝ても寝ても疲れる
    だから自分を大事にするためにも人付き合いやめた
    友達いなくてもやっていけるわ

    +33

    -0

  • 279. 匿名 2021/08/16(月) 22:12:23 

    >>1
    私はそういう病気はないけどストーカー被害にあってるから
    人には深入りは絶対にしないようにしてる
    職場に入ってきた新人でやたら馴れ馴れしく人のプライベートを探ってくる子が
    私のストーカーと陰で繋がってたことがあったから
    手先だった
    あれは本当にびっくりしたわ
    だから防犯のため人とは関わらないようにしてます

    +14

    -2

  • 311. 匿名 2021/08/16(月) 22:47:06 

    >>1
    初対面は得意なんだよなぁ。
    二回目以降、もう普通に話できなくなるし疲れる。
    機能不全家族だった自覚は子供の頃から有。

    +34

    -0

  • 332. 匿名 2021/08/16(月) 23:06:17 

    >>1
    大人になって気付いたんだけど、自分には世間一般の親友と呼ばれるような関係や深い付き合いする友達を必要としていない、いなくても平気というか、むしろ浅い付き合いの方が楽で向いてる

    それがわかってから、悩まなくなったよ

    あーそういうことなのねとすごく納得がいったから、あたりまえだけどみんな同じ括りになる方が不自然なんだよね

    心地よいと感じる距離感は自分で決めていいんだよ

    +20

    -0

  • 342. 匿名 2021/08/16(月) 23:21:12 

    >>1
    今、すごく精神的にも状況的にもつらくて、ネットで少し調べてたんだけど。
    私はたぶんおそれ型ってやつだと思う。
    人への依存も強いのに、回避も強いから心を閉ざしてしまう。だから1人でいるけど、本当は孤独で辛くて1人でいても何も満たされない。寄りかかれるところを常に探してる。でも回避だから出来ないジレンマ。
    クソ毒家庭で生い立ち聞くと引かれる。
    生きているのが辛い。

    +11

    -0

  • 377. 匿名 2021/08/17(火) 00:07:23 

    >>1
    「回避依存症」といっても

    ちゃんと職場で働けて、求職活動も出来て
    (少ないながらも)友人や彼氏旦那がいるなら
    何の問題もないよ。


    問題なのは、求職活動が怖くて、
    ニート無職状態がずっと続いたり、本当に友達が一人もいない場合。
    カウンセリングを必要とする可能性もある。

    +19

    -3

  • 414. 匿名 2021/08/17(火) 04:47:11 

    >>1

    回避性パーソナリティー障害とは違う?

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2021/08/17(火) 05:03:35 

    >>1
    私も仲が深まりそうになると離れちゃう
    自分から誘えたことがまるで無い

    回避だと思ってたけど、障害までいくかと言われたら微妙だと思ってました

    +10

    -0

  • 431. 匿名 2021/08/17(火) 08:56:16 

    >>1
    人とのコミュニケーションが嫌ではないけど、下手なのか交友関係が狭い。私は狭くて浅いと思う。自分の方が相手の方に遠慮して入り込めないタイプ。もっと仲良くなりたいと思う相手でも相手もそう思ってるとは中々思えなくて段々薄れて行く関係が多い。自分が傷付き易く家庭環境や親が原因とか考えたけど、プライド高いのと持って生まれた勝手な性格でもあるなって自覚したし、弱いから相手に合わし過ぎる性格で、強引な人は苦手だったり相手のペース過ぎると疲れたりして、気を遣っているようで一定の距離を保ってるのは自分で結局は自分本位なんだと反省した。

    若い時はそれでも積極的に交友関係築こうとしていたけど、ある程度一通り色んな人達と関わって来たら、あまり無理せず自分に正直に人付き合いしてれば良いかなと辿り着いた。閉鎖的でもなくグイグイ型でもなく、成り行きという感じかな。

    回避依存症なのかは分からないけど、そういうのもあまり意識して囚われない方が自分を縛らなくて良いかなとも思ってるかな。

    +14

    -0

  • 448. 匿名 2021/08/17(火) 11:56:12 

    >>1
    覚えてるのは小学生の頃から友達の家に行くとか自分の家に呼ぶとか嫌だった
    学校で会うぐらいで十分で一人でいたい人だったけど回避なのかな?

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2021/08/17(火) 13:35:20 

    >>1
    「仲良くなりそうだったりあまりパーソナルスペースに入られるとすぐ拒否している自分がいる」


    拒否しているならストレスに感じてるんじゃない?
    てか、主変なカルト集団に狙われそうで心配だわ。誰でも彼でも距離が近いから良いってわけじゃないよ。
    弱みや寂しさに付け込まれて変なもの買わされないでね。

    +3

    -13

  • 483. 匿名 2021/08/17(火) 16:07:25 

    >>1
    私も同じ。
    家族といると息苦しかった。学生時代も疲労困憊でなんとかやっていた。
    なんで自分だけこんなに疲れるのかと悩んだけど、30過ぎてから悟ったかな。
    40過ぎてからは趣味に打ち込んでいて、その延長線上の人たちと程よく付き合ってる感じ。
    親友なんて出来たことないし、親友の定義すらわからん。

    多くの人が同じ悩みを持っていると分かって嬉しかった。
    トピ立ててくれてありがとう。

    +8

    -0

  • 487. 匿名 2021/08/17(火) 16:22:42 

    >>1
    私これかもしれないんですが、昔から自己愛や意地悪な人のターゲットに100%なります

    しかも今の職場の御局様みたいな人が普段は仕事中は私にだけめちゃくちゃキツくて難癖ばかりつけて仕事しづらくさせるのに
    今日も暇な時間は人が変わったように、にこやかになって
    「あなたのアパートに遊びに来ちゃう🌟訪問しましょう」と
    言われて、めちゃくちゃ困ってる…

    何がしたいのかよく分からないし、職場の御局様なんて
    尚更そういう仲良しになりたくないのにどうしよう

    +4

    -0

  • 502. 匿名 2021/08/17(火) 17:50:22 

    >>1
    私も同じ悩みがあります。ただ学生時代を振り返ると、友人の心ない一言に深く傷ついたりするうちに、段々防御反応として、そのような性格になった気がします。元々繊細気質の傾向があると、自然と1人を好むようになると思います。

    +11

    -0

関連キーワード