ガールズちゃんねる
  • 38. 匿名 2021/08/16(月) 13:49:35 

    >>2
    誰でも嫌いな食材の一つや二つあるんじゃない?わざわざ家族の嫌いなもの出さないわ。

    +101

    -5

  • 44. 匿名 2021/08/16(月) 13:50:21 

    >>2
    でもさ、子供じゃないんだから嫌なもの無理に食べさせなくてもいいんじゃない?
    好き嫌いあって料理面倒くさいのはわかるけど
    自分の力で旦那を変えようとしても無理だよ
    好み違うんだと認めてそのままていいんじゃないかな

    +64

    -2

  • 61. 匿名 2021/08/16(月) 13:54:23 

    >>2
    子供の頃に嫌いなのに無理矢理食べさせられたせいで
    味や食感に嫌な思い出も相まって大人になってもその食材が嫌いってパターンもある

    +34

    -1

  • 127. 匿名 2021/08/16(月) 14:09:35 

    >>2
    大人の食わず嫌いは許せない。ただの甘え。食べてみて苦手なら無理には食べさせない。

    +8

    -15

  • 129. 匿名 2021/08/16(月) 14:09:55 

    >>2
    いやいや…どうしても嫌で食べられないものを無理に押し付ける方が意味分かんないよ

    +19

    -0

  • 175. 匿名 2021/08/16(月) 14:23:04 

    >>2
    私は貝が絶対無理なんだけど、そういうのもあるよ
    もちろん嫌いだけど無理したら食べられるモノもあるよ、ブロッコリーとか。嫌いだけど 捨てるほとじゃないから先にバクバクっと食べて流し込む。まずいけど我慢レベル

    貝は食べると 鳥肌が立って嘔吐反射するくらい苦手。吐いたことはないけど おぇっおぇって何度もなって鼻水でる。アレルギーではなく。

    ほんとに嫌いなものは無理だよ、大人になって苦手ならもうお手上げ
    子供のうちに克服できるものは上に書いたブロッコリーレベルのやつ

    +12

    -0

  • 197. 匿名 2021/08/16(月) 14:31:34 

    >>2
    あなたは犬も虫も食べられるの?
    無理だというなら、そういうものも食べる文化圏の人から見たらあなただって食わず嫌いだよ?

    +6

    -4

  • 324. 匿名 2021/08/16(月) 16:29:19 

    >>2
    苦手な苦味は…って書いてあるから、昔に食べた上で嫌いなんでしょ?

    +2

    -0