-
122. 匿名 2021/08/15(日) 21:38:30
私は人間関係で新卒から十数年勤めた会社を辞めたとき、父親にバツがついた人間と言われ、ひどく傷ついたし挫折した人間なんだ…と落ち込んだよ。未だにその言葉を思い出して涙が出ることもあるけど、今の仕事自体嫌じゃないからまぁ何とかなってる。前の会社は組織が変わってぐちゃぐちゃになってるらしくいいときに転職できたと思うようにしてる。+11
-0
-
127. 匿名 2021/08/15(日) 22:57:51
>>122
親世代は新卒の会社で定年を迎えるのが常識というか、それが普通だと思ってるよね…
私も悩みに悩みぬいて転職したのに、最初は非難されたことが今でも忘れられない。
でも、転職って心身ともにすごくエネルギーを使うことだし、いい時期を見定めて次のステップに進めた122さんの行動力は素晴らしいと思うよ!
自分が良い決断だったと思えれば良いんです、胸張っていきましょう(^^)+8
-0
-
134. 匿名 2021/08/16(月) 08:12:12
>>127
>>122です
温かいお言葉ありがとうございます!
朝から嬉しくなりました。
親は味方でいてくれると思ったのに最大の敵でした。でもその親から離れたくて(実家暮らし)、転職活動のやる気に火がついたような気もします。
本当に心身ともにエネルギーいりますよね。
長く続けるのも偉いけど、変わる決断をするのもすごいことだと経験してわかりました。
お互い頑張りましょうね。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する