-
493. 匿名 2021/08/15(日) 17:43:02
>>67
一年半あったのに、オンライン授業の準備出来てないの?+53
-0
-
585. 匿名 2021/08/15(日) 17:53:44
>>493
できてるよ
夏休みもこどもらはタブレット持ち帰ってタブレットで宿題やったり、オンライン登校日やったりしてる
Wi-Fiない家庭には貸し出ししてるし、体制は整ってるけど、休校っていう措置はなかなか取れないんじゃないかな
だってあれから何回も緊急事態宣言出ても休みにならないんだから+28
-3
-
591. 匿名 2021/08/15(日) 17:54:44
>>493
学校は準備してる所が多いと思う。後は文科省がオンライン授業を授業として認めるかどうか+19
-1
-
611. 匿名 2021/08/15(日) 17:57:49
>>493
一応やってるけど、公立小はスマホの回線使う人とかいるから厳しそうな感じ。
家にWi-Fiくらい引けよと思う。+27
-0
-
788. 匿名 2021/08/15(日) 18:26:47
>>493
うちは区立でタブレット配ってオンライン授業のお試しみたいなのはやった
プリントやドリルは取りに行けるから併用して何とかやってみてほしい+16
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する