ガールズちゃんねる
  • 64. 匿名 2021/08/13(金) 20:22:15 

    2回見たけどどうしてもあの撮影スタジオみたいなところがよくわからない…

    +44

    -3

  • 68. 匿名 2021/08/13(金) 20:23:49 

    >>64
    旧作

    +0

    -3

  • 159. 匿名 2021/08/13(金) 21:10:56 

    >>64
    TVアニメ版の踏襲、演出をしてストーリーの流れに原点をちゃんと入れ込んで回収させてるんだと思った

    +34

    -0

  • 207. 匿名 2021/08/13(金) 21:37:34 

    >>64
    NHKのプロフェッショナルに出てきたスタジオだね。斬新なアングルを考えるのに、冒頭のトウジ達が茶の間にいる所を実際の人間を使って演技させてモーションキャプチャーで撮影してたけど、なぜ映画の中であのスタジオが出てきたのかはよくわからなかったな。どんな意図があったんだろう。

    +28

    -1

  • 229. 匿名 2021/08/13(金) 21:59:41 

    >>64
    マイナス宇宙の中では、その人の頭の中に強く残ってる場所が見える的なことをゲンドウが言ってた。だから、シンジとゲンドウが戦ってる場所がミサトさんのマンションだったり学校の教室だったりと「シンジがいたことのある場所」が登場した。マリも「マイナス宇宙は何でもアリの世界」的なことを話してた。
    撮影スタジオは特に深い意味はなくて、「マイナス宇宙が何でもアリの現実と虚構が入り混じった世界であること」を強調するために使われたのではないかと思ってます。

    +63

    -1

  • 237. 匿名 2021/08/13(金) 22:10:30 

    >>64
    庵野監督による終劇という意味なんでしょ。
    キャラがスタジオから出て行く=終劇。

    +35

    -1

  • 815. 匿名 2021/08/15(日) 15:36:53 

    >>64
    人の脳では理解出来ない世界だから、理解できる範囲のシンジの見た風景やら、創り出した脳内の想像できる場所?みたいな事言ってなかったけ? 

    +7

    -0

  • 911. 匿名 2021/08/17(火) 00:30:25 

    >>64
    シンジが世界を作り変えるから、エヴァの世界を作っているスタジオを舞台にしているんだと思う。作る現場に居ると言うか。

    +8

    -0