-
430. 匿名 2021/08/14(土) 13:07:47
ケンスケでよかったってのが釈然としないんだよね
Qでまったく出なかったのに加持さん風にしました
シンジ(庵野)はマリ(モヨコ)とくっつけたいのでアスカに適当にケンスケを当てがってる感がある
ケンケンとか言ってるアスカは無理だったわ![]()
+27
-4
-
455. 匿名 2021/08/14(土) 15:42:05
>>430
昔からアスカが一番好きだし、ケンスケも良い男なのに出番増やして欲しいくらいには思ってたけど二人がくっついた事が映画で唯一嫌だったわ、精神的に大人になって二人の相性がいいのも分かるけどケンケンはってなる、せめてケンスケ呼びならここまで嫌じゃなかったかもなぁ+19
-2
-
460. 匿名 2021/08/14(土) 15:48:54
>>430
別に無理矢理カップルにしなくてもよかった気もするけど
シンジとマリをくっつけたからアスカボッチエンドだと可哀想!って声も多かったかもしれないね
個人的にはアスカも過去の呪縛から解き放たれて
心も身体も大人になって前向きに生きていけるなら別にボッチエンドでも良いとは思うけど
それでも元々心が不安的なところがあったから支える人をあげたのかもね
だったらケンケンをもっとまえから出しておけやって感じ楽しみなんだけど
あとケンスケ呼びだとよかったね+12
-1
-
475. 匿名 2021/08/14(土) 16:30:21
>>430
私もケンスケとくっつけられたのが釈然としないし、ケンケン、ケンケンって言ってるアスカがなんか嫌だった。
でもオリジナルアスカは別世界でシンジとくっついたんだろうなって思うことにして気持ちを落ちつかせてる。+26
-1
-
585. 匿名 2021/08/14(土) 18:42:53
>>430
アスカは最終的にシンジとくっ付けなかったのは良かった派なんだけど
アスカが大人のケンケンと住んでてケンケン呼びしてたのはシンジの前でわざと仲良しアピールして焼きもち焼かせようとしてるのもあるのかと思ってて
中盤でアスカがシンジにあの頃はあんたのこと好きだったのかもしれないといってマリが気持ち伝えられてよかったね、みたいなことをいったときも
またまたー今でも好きなんでしょとラストまでアスカ→シンジとだと思ってたw
でも一番最後のアスカが大人の姿になって海岸でシンジに好きだった、僕も好きだったってお互いにいうシーンでやっとシンジに対する気持ちは本当に過去のことになったんだなと思った
やはりアスカの中でも途中まではシンジに対する気持ちというか葛藤はあったのではないかなーと
というのは私の願望も含んでます+32
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
