ガールズちゃんねる
  • 9. 匿名 2021/08/13(金) 18:41:37 

    とりあえず、余計なことばかりするお年寄り連中にはもう財界政界から退場してほしいと思った

    +2561

    -13

  • 57. 匿名 2021/08/13(金) 18:45:19 

    >>9
    危機感を感じたならみんな選挙に行こうね!
    誰にいれてもーとか消去法しかないから
    いっても一緒とかで行かなかったら
    この先日本ずーっとこれだよ。

    +303

    -4

  • 188. 匿名 2021/08/13(金) 18:58:48 

    >>9
    スガを筆頭に、五輪に関わってる連中からは「取り敢えず取り繕えればいい」、っていう基本姿勢が伝わってきたわ(笑)
    ところでラムダ株が五輪関係者から見つかっちゃったらしいね。安心安心?コロナに打ち克った証?
    いや、恐れ入ったわ。

    +60

    -5

  • 325. 匿名 2021/08/13(金) 19:20:56 

    >>9
    ね。
    オリンピックの件だけでなく、
    今偉いお年寄りの人達が全ていなくなってからも( あと20年くらい? )世の中変わらないんだろうか…
    電◯の揺るがない地位とか、外国人優遇とか。

    +46

    -0

  • 380. 匿名 2021/08/13(金) 19:35:30 

    >>9
    老い先短い者が何で暴利を貪るのだろう。あの世に金は持って行けないのに。政界史に汚名を残すだけなのに

    +71

    -0

  • 1981. 匿名 2021/08/14(土) 12:33:57 

    >>9
    やや大きめな規模の会社に勤めているけど、50代以上のオッさんの圧が凄いもん。出たがりだし、謎の自信と若者には負けない精神が強い。下が仕事できると潰しにかかるし、老害日本なんだなって思う。

    +11

    -0

  • 2416. 匿名 2021/08/14(土) 15:32:23 

    >>9

    日置とか40代が悪い

    +1

    -1

  • 2674. 匿名 2021/08/14(土) 18:08:06 

    >>9
    電通もなくなってほしい
    MIKIKO氏を電通が降ろして後任に就いたのが、佐々木宏氏(66)

    +5

    -0

  • 2680. 匿名 2021/08/14(土) 18:12:34 

    >>9
    分かる〜
    今、横浜市長選やってるんだけど、候補者の年齢層ヤバいもん...
    75歳とかさぁ、もう確実に考え方が古いのよ。
    とっくに隠居の年齢でしょ。勘弁して欲しい。
    もっと若い世代の人が活躍してくれないかなと心から願う。
    もちろん投票には行きます。

    +6

    -1