-
6. 匿名 2021/08/13(金) 18:41:04
まあ開会式のショボさには絶望したね
選手たちのパフォーマンスには感動したけど+2713
-23
-
13. 匿名 2021/08/13(金) 18:42:10
>>6
欽ちゃんの仮装対象みたいなの出て来たところで共感性羞恥凄すぎてチャンネル変えた
あれ外国人どう思ったんだろ+1194
-20
-
42. 匿名 2021/08/13(金) 18:43:50
>>6
開会式を見ていた大学生の息子
「高校の時の文化祭みたいだ」+653
-9
-
122. 匿名 2021/08/13(金) 18:51:12
>>6
お金はたくさんかかったけれど
政府に近い会社に
かなり抜かれたから実質は‥というのもある
もちろん税金を。
返金訴訟を起こしたいレベル+131
-1
-
150. 匿名 2021/08/13(金) 18:53:30
>>6
ワカメみたいやつひどかった+83
-3
-
591. 匿名 2021/08/13(金) 20:35:38
>>6
本当に酷い開閉会式だったね
MIKIKOさん演出の方を何年も楽しみにしてただけに、あれを見た時は凍りつきました
電通まじで日本から消えてください+116
-3
-
1047. 匿名 2021/08/13(金) 23:45:23
>>6
開会式はドローンとピクトグラムだけよかったけど、あれもたぶんそのチームが良かっただけで、前後との繋がりもないし全体としての流れは最悪だったよね。
どうなることかとおもったけど、やっぱり選手のおかげで競技はおもしろかった。ボランティアも評判よかったし、上の人たちのめちゃくちゃ加減を現場がフォローするという構図がよく出てたオリンピックだった。+34
-1
-
1070. 匿名 2021/08/13(金) 23:55:16
>>6
あれ電通の関係者呼んで内訳公開してほしい。
出演人物>>>>予算のケチリ度>>>>>構成
なのが丸わかり。
曲は既存のものでピクトグラムのコントの材料くらいだし
構成がチグハグすぎてナニコレ状態で酷かった。+38
-1
-
1351. 匿名 2021/08/14(土) 03:25:01
>>6
うんこれだね。
選手には感動した。+8
-1
-
2635. 匿名 2021/08/14(土) 17:26:46
>>6
解説も酷かった。ここまでアナウンサーも育ってないということに驚いた
ジャニーズ軍団の東京五輪 カンペマシーン櫻井翔、タメ口連発の村上信五、亀梨は〝視殺〟
「スタジオ出演が主だった櫻井は、まるで紅白のように一字一句カンペ頼りなため、きっちりカンペを作り込む必要があった。しかも予定調和の紅白とは違って、一瞬で状況が変わるのがスポーツ報道の現場。櫻井の出演時間が長くなるほどカンペの用意に時間を取られ、現場の不満はたまる一方だったようです。試合に対する感想すらもカンペに頼る始末で、陰では〝カンペマシーン〟と皮肉られていた」(NHK関係者)
「相葉は試合会場にも取材に出向いて試合後の選手にインタビューしたが、選手へのリスペクトが出過ぎたのか、『すごかった』とか『感動した』とか、単純な言葉に終始して鋭く切り込むことができなかった。そのため現場では、このままでは足りないと判断され、相葉のインタビュー後に追加インタビューに追われるのが恒例となっていたようです」(同)
アイドルやタレントばかりを起用するのではなく、
スポーツに造詣が深く、内容のあるインタビューが出来る方を起用して欲しい。
選手を見たいのであって、タレントが騒いでるのを見たいわけじゃない、、、
+6
-0
-
2728. 匿名 2021/08/14(土) 18:35:57
>>6
全然見てないし選手にも感動しない。
マイナースポーツのアマチュア競技でしかない。
メジャー競技なら他にもっと大きな大会あるしそっちで良い。
ましてや、プロ選手がアマの大会に出てなんの意味がある?+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する