-
53. 匿名 2021/08/12(木) 12:44:06
>>1
国民6「(帰省は)今更やめられないという結論になった」
国民7「『帰省するな』ではなく、『どうやったら帰省できるか』を皆さんで考えて、どうにかできるようにしてほしいと思います」
国民8「もしこの状況で帰省がなくなってしまったら、大げさに言ったら死ぬかもしれない。それくらい喪失感が大きい。それだけ命かけて帰省する為に僕だけじゃなく帰省を目指す国民はやってきている」
国民9「家族に感動を与えたい。帰省はコロナ禍収束の希望の光」
国民10「我々は帰省の力を信じて今までやってきた。別の地平から見てきた言葉をそのまま言ってもなかなか通じづらいのではないか」
国民11「(帰省中止要請は)自主的な研究の成果の発表ということだと思う。そういう形で受け止めさせていただく」
国民12「言葉が過ぎる。帰省中止を決める立場にない」
国民13「帰省が感染拡大につながったエビデンスはない。中止の選択肢はない」
国民14「(帰省について)政府は反発するだろうが、時間が経てば忘れるだろう」
国民15「帰省することで、緊急事態宣言下でも帰省できるということを世界に示したい」
国民16「帰省について限定的、統一的な定義は困難」
国民17「実家を訪問するという認識。帰省するという認識ではない」
国民18「帰省に反対するのは反日的な人たち」
国民20「菅首相が中止を求めても、帰省は実現される」
国民21「実際帰省したら、帰省に反対していた国民もやっぱり帰省して良かったと言い出すに違いない。」
国民22「予見できないアルマゲドンでもない限り帰省できる」
国民25「(帰省の意義について)コロナ禍で分断された家族の間に絆を取り戻す大きな意義がある」+225
-12
-
108. 匿名 2021/08/12(木) 13:05:24
>>53
嫌いじゃないw
だからこそ、感染しないさせないで帰省を終えていただきたい。
みなさま、どうかご安全に。+175
-2
-
243. 匿名 2021/08/12(木) 13:39:43
>>53
だめだ!
不謹慎と分かってるが…吹いた
まさに政府がやってきた事
こう書き出すといかにどうしようも無い屁理屈政府だとハッキリするね+165
-2
-
401. 匿名 2021/08/12(木) 16:21:41
>>53
今日帰省するに当たってさっきPCR検査をしたら陽性だったので安心安全に帰省できる
がないね
馬鹿だね+1
-17
-
512. 匿名 2021/08/12(木) 21:39:19
>>53
さすがに元ネタ全部わからん。誰がいつ言ったのかうろ覚え。しかし笑わせてもらった。これ最初に思い付いた人、批判のセンスあるよね。
マジメな話すると、お盆以外の時期に分散して帰省できるようになったらいいと思う。できる人はすでにやってるだろうけど、現状無理な人も多いだろうし。+38
-1
-
558. 匿名 2021/08/12(木) 22:31:54
>>53
笑った😹載せてくれた人、書いた人にありがとう!
+23
-0
-
565. 匿名 2021/08/12(木) 22:36:50
>>53
最高ー久しぶりに続けて笑った。
ありがとう!+23
-0
-
617. 匿名 2021/08/13(金) 00:20:06
>>53
センス!+19
-0
-
648. 匿名 2021/08/13(金) 03:44:35
>>53
こういうの好きだけど、帰省した家族が実家で体調不良になりコロナ陽性が判明して家族も陽性になり、家族の職場や友人まで濃厚接触者でPCR検査でクラスター発生が増えてきた。
帰省した家族5人全員が陽性で帰省先の両親や兄弟が濃厚接触者で陽性が判明、兄弟の家族や両親の友人がPCR検査の結果待ちでクラスターもある。
笑えない結果になっているよ。+6
-2
-
650. 匿名 2021/08/13(金) 03:51:58
>>53
どれも成立してるよな😂
すごいな菅話法
進次郎と共に定期トピになりそう+8
-0
-
652. 匿名 2021/08/13(金) 03:59:40
>>53
ありがとう
私ひさしぶりに声出して笑ったわ
涙出そう
うちも医療者だから現実は認識してる
けど総理はこれだけ無茶苦茶なこと言ってたんだなってのを明白にしてくれて清々しいから笑えるのよ+10
-2
-
666. 匿名 2021/08/13(金) 07:08:01
>>1
>>53
その後、続々と増えています
ちなみに自民党議員の帰省者報告も!
国民には規制するのに、自分たちは帰省とか
五輪構文
国民1「中止の考えはない。強い警戒感を持って帰省に臨む」
国民2「バブル方式で帰省する。感染拡大の恐れはないと認識している」
国民3「帰省を中止することは一番簡単なこと、楽なことだ。帰省に挑戦するのが国民の役割だ」
国民4「安心安全な帰省に向けて全力で取り組む」
国民5「コロナに打ち勝った証として帰省する」
国民6「(帰省は)今更やめられないという結論になった」
国民7「『帰省するな』ではなく、『どうやったら帰省できるか』を皆さんで考えて、どうにかできるようにしてほしいと思います」
国民8「もしこの状況で帰省がなくなってしまったら、大げさに言ったら死ぬかもしれない。それくらい喪失感が大きい。それだけ命かけて帰省する為に僕だけじゃなく帰省を目指す国民はやってきている」
国民9「家族に感動を与えたい。帰省はコロナ禍収束の希望の光」
国民10「我々は帰省の力を信じて今までやってきた。別の地平から見てきた言葉をそのまま言ってもなかなか通じづらいのではないか」
国民11「(帰省中止要請は)自主的な研究の成果の発表ということだと思う。そういう形で受け止めさせていただく」
国民12「言葉が過ぎる。帰省中止を決める立場にない」
国民13「帰省が感染拡大につながったエビデンスはない。中止の選択肢はない」
国民14「(帰省について)政府は反発するだろうが、時間が経てば忘れるだろう」
国民15「帰省することで、緊急事態宣言下でも帰省できるということを世界に示したい」
国民16「帰省について限定的、統一的な定義は困難」
国民17「実家を訪問するという認識。帰省するという認識ではない」
国民18「帰省に反対するのは反日的な人たち」
国民19「帰省しないのはより悲しいこと。COVID-19に負けたということは世界に知らしめたくない」
国民20「菅首相が中止を求めても、帰省は実現される」
国民21「実際帰省したら、帰省に反対していた国民もやっぱり帰省して良かったと言い出すに違いない。」
国民22「予見できないアルマゲドンでもない限り帰省できる」
国民23「菅義偉首相や東京都の小池百合子知事を含め、オールジャパンで対応すれば何とか帰省できると思う」
国民24「安全、安心な帰省を実現することにより、希望と勇気を政府の皆さまに届けられると考えている」
国民25「(帰省の意義について)コロナ禍で分断された家族の間に絆を取り戻す大きな意義がある」
国民26「帰省を反対している政府を見返したい。そういう人たちに思い知ったかと言いたい」
国民27「地方と東京が世界中の人々に対して、日本人がどのように頑張ってきて、この状況でも頑張って帰省しているのか示してもらおうと思った」
国民28「日本はこの程度の『さざ波』。これで帰省中止とか笑笑」
国民29「不要不急の帰省であるかどうかは、ご本人が判断すべきもの」
国民30「国民としては、(帰省が)現在の感染拡大の直接の原因になっているわけではない」
国民31「皆様には感動させて頂きました。帰省の魔法を皆様は作り上げたのです。帰省は希望と連帯と平和の夏休みです。皆様のような世界最高の国民が帰省の夢をかなえることができたのは、地方が輝ける夏休みを用意してくれたからです」
国民32「帰省することが私の責任で、私はできると思っている」
国民33「帰省について色々な意見がある事は承知している。しかし決定権があるのは私ではなく実家だ」
国民34「帰省前には問題もあったが、帰省が始まってからは家族の見せる活躍で、多くの親類が帰省の力に感動し、元気づけられた」
国民35「多くの親戚が再会して私たちを応援した。反対の声はそれほど多く聞かれない」
国民36「前回の帰省の時、私は高校生だったが、印象は今も鮮明に残っている。私は、今の家族と親戚たちに、夢と感動の機会を与えたかった」
国民37「7月20日に〈ラムダ株を国内で発見〉したが、盆明けまで公表しないつもりだった」
最強国民「国会議員は既に帰省している人がいる。国会議員に言われる筋合いはない」+17
-1
-
669. 匿名 2021/08/13(金) 07:26:01
>>53
センスの塊やんwwww+7
-0
-
773. 匿名 2021/08/13(金) 10:31:45
>>53
笑笑+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する