ガールズちゃんねる

結末が曖昧な映画やドラマを考察するトピ

130コメント2021/08/13(金) 00:46

  • 1. 匿名 2021/08/12(木) 09:03:05 

    結末をハッキリ描かないタイプの映画やドラマって気になりませんか?
    わたしは映画「そして父になる」の最後、結局実子と暮らしたのか育てた子と暮らしたのかどちらかわからずモヤモヤしてしまいました

    +24

    -2

  • 28. 匿名 2021/08/12(木) 09:13:14 

    >>1
    そんなあやふやだっけ
    かなり前に見たから覚え違いかもしれないけど
    育てた方と暮らす感じでまとまったような気がしてた

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2021/08/12(木) 09:28:43 

    >>1
    育てての親とだったよ。
    ただ実子への今後の距離感をどうするかや複雑な思いはあまり解消されないっていうやるせない印象を抱いた記憶

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2021/08/12(木) 09:55:28 

    >>1
    それぞれ育ての親の方に行くんだなって最後だったね。
    人によって感じ方は違うと思うけど、私は福山雅治が少し変わる事ができたから両家同士、実子との交流は今後も続いていくんだろうなと思ったよ。
    育ての子との向き合い方も変わると思うし。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2021/08/12(木) 10:35:42 

    >>1
    血の繋がりより親子として触れ合ってきた関係こそが本当の親子関係っていうのがテーマだと思った
    だから育ててきた家庭はそのまま、ただし今後は実子との交流の時間も持つ事で関係は続く、と
    ただ反省したとは言え、あの福山パパは実子息子があの家庭にいながら一人だけ優秀で碌な教育もされてないのにポンと旧帝医大に入ったりして自分の家庭にいるリリー息子はいくらお金かけても勉強出来ない状況になったりしたら、果たして正気でいられるだろうかと疑問ではあるw

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2021/08/12(木) 10:54:39 

    >>1
    実子を引き取る→実子なつかない→電気屋に行った子供に会いに行く→子供逃げ出す→福山追いかける→二人で電気屋に帰る→END
    って感じだったよね
    え、そこで終わるの?ってモヤモヤした

    +8

    -1