-
430. 匿名 2021/08/12(木) 18:05:13
>>100
自分の金銭感覚がおかしいって事に気付かされたりとか、あとやっぱり内部生って親に大事にされてるし換気も良いから自己肯定感が強いんですよ。
なんというか清濁併せ飲めない所はあるなと働き始めて特に思ったりはしたし、あと他者の悪意とか嫉妬に疎い所もあります。
逆に思い上がってたなって所もあるし。色々だよ。
ヨコでした+27
-0
-
486. 匿名 2021/08/12(木) 22:19:39
>>430
わかります!
ある意味、悪い人がいないので
社会に出て
意地悪な人とかウラ表ある人に気づけない。
純粋培養されちゃってる。
だから後から
「何でそんなダメ男に引っかかるんだ?
誰から見てもダメなのに、疑いもしない…」
って子もいたし
逆に
人を信じてまっすぐだから仲間も作りやすいし
素直で愛されやすい、自己肯定感が強くて
男女の区別なくスクスク育ってる人も多い。
まあ、それが私立公立
関係ないのかもしれないけど
私は
「あー私立でよかった!」と大人になってから感じました。+7
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する